「ZANELLATO」「HERGOPOCH」新作2WAYショルダーバッグ
【1階 バッグ・革小物 (ザネラート、エルゴポック)】

今回紹介するバッグは、「ザネラート」のアイコンモデルとなっている“POSTINA / ポスティーナ”の新作だ。1950年代にイタリアのポストマンが使用していたバッグをモチーフにモダンに仕上げた代表作で、丸みを帯びたデザインは、男女共に好まれるデザインとなっている。


続いて紹介するブランドは、バッグ作りに半世紀を捧げた株式会社キヨモトが、2005年に“新しい時代”のバッグ作りプロジェクトとして立ち上げた「HERGOPOCH(エルゴポック)」だ。

今回紹介するバッグは、「エルゴポック」が従来とは一線を画す形で新提案する“グレイズ”シリーズの新作だ。グレイズドレザーと名付けられた革本来の風合いと発色の良さを併せ持つオリジナル素材を使用し、
気品に満ちた色合いの素材を実現した。

「ザネラート」「エルゴポック」とタイプが違う2WAYショルダーバッグだが、ファッション感度の高い伊達男たちには、是非目に留めて欲しい新作アイテムだ。
◆ご紹介のアイテム
POSTINA 72,450円
GL-CL 25,200円
阪急メンズ東京 1階 バッグ・革小物「ザネラート」「エルゴポック」
感情とシーンによって履き分けるアンダーウエア。日本初上陸の「HIDDEN AGENDA」が入荷
【地下1階 アンダーウェア(ヒドゥン アジェンダ)】
日本初上陸となるアンダーウェアブランド「HIDDEN AGENDA(ヒドゥン アジェンダ)」は、シーンと感情によって履き分けることができるようにグルーピングされている。
シーンはフォーマル⇔カジュアルまでを「フォーマル」「セミフォーマル」「カジュアル」「スポーツカジュアル」「ビーチカジュアル」と5つに分類。感情は情熱的⇔冷静の軸で分類されている。ヒドゥン アジェンダはそれぞれのシーンと感情によって履くべきアンダーウエアを提案しているのだ。
それはデザイナーでもあり、創業者である“Phil Shin(フィル シン)”氏の豊かな国際経験に基づく。ソウルで生まれ、サウジアラビア、香港へと移動。そして、トムフォードやマークジェイコブスを輩出したニューヨークの名門“パーソンズ美術大学”を卒業し、名立たるファッションブランドにてデザイナーだけでなく、バイヤーとしても活躍。こうした世界中の人々との出会いが、あらゆるライフスタイルに合わせたアンダーウェア提案という全く新しい手法を生み出したのだ。
阪急メンズ東京に入荷した商品のなかから4つのデザインを紹介しよう。
最も情熱的なカジュアルスタイル“JAYDEN(ジェイデン)”。ウエストベルトに大きくロゴを配したブリーフタイプのアンダーウェアだ。
動きにフィットする安定感のあるつくりと、テンセルコットンのソフトな肌触りが最高の履き心地をもたらしてくれる。情熱を表す鮮やかな赤を身に着けることで、気分をさらに高めてみてはいかがだろうか。
インパクトのある配色のローライズは、Tバックでセクシーな仕上がり。細身のパンツのヒップラインを美しく見せてくれるはずだ。ウエストベルトには、メタリックな縁取りが施してあるため、デニムから覗くアクセントにもなる。
赤のブリーフと同じ、情熱的なカジュアルシーンに合わせる“JAYDEN(ジェイデン)”シリーズからの提案だ。

次に紹介するグループはアクティブな感情のビーチカジュアルのシーン設定の“KAI(カイ)”。デザインの最大の特徴は、しぼり染めのプリント柄だ。グラフィック感あふれる生地と、ウエストベルトやパイピングの白が、爽やかさと引締め効果を高めている。
フォーマルシーンで落ち着いた男を装いたいなら“LUCAS(ルーカス)”をおすすめする。無駄のないスリムフィットシルエットでしっかりサポートしてくれる安心のデザインだ。コットンの心地よい肌触りで、裾が返りにくい仕様なので大切なフォーマルシーンに集中できるはずだ。
フォーマルさの中にも情熱を秘めた大切なシーンには“DEREK(デレック)”を選んでいただきたい。メッシュ加工されたパンツは、通気性の良さとセクシーさを兼ね揃えた魅惑の一着。蒸れにくいので、商談前のビジネスマンに最適だ。
「人目にふれないアンダーウェアを意識して着こなすことで、自身のライフスタイルの礎を築いて欲しい」という想いが込められた「ヒドゥン アジェンダ」のアンダーウェア。
日本では阪急メンズだけの取り扱いなので、ぜひとも手に入れていただきたい。
◆ご紹介のアイテム
JAYDEN(ブリーフタイプ) 3,780円
JAYDEN(Tバック) 2,940円
KAI 3,680円
LUCAS 3,990円
それはデザイナーでもあり、創業者である“Phil Shin(フィル シン)”氏の豊かな国際経験に基づく。ソウルで生まれ、サウジアラビア、香港へと移動。そして、トムフォードやマークジェイコブスを輩出したニューヨークの名門“パーソンズ美術大学”を卒業し、名立たるファッションブランドにてデザイナーだけでなく、バイヤーとしても活躍。こうした世界中の人々との出会いが、あらゆるライフスタイルに合わせたアンダーウェア提案という全く新しい手法を生み出したのだ。

最も情熱的なカジュアルスタイル“JAYDEN(ジェイデン)”。ウエストベルトに大きくロゴを配したブリーフタイプのアンダーウェアだ。
動きにフィットする安定感のあるつくりと、テンセルコットンのソフトな肌触りが最高の履き心地をもたらしてくれる。情熱を表す鮮やかな赤を身に着けることで、気分をさらに高めてみてはいかがだろうか。



次に紹介するグループはアクティブな感情のビーチカジュアルのシーン設定の“KAI(カイ)”。デザインの最大の特徴は、しぼり染めのプリント柄だ。グラフィック感あふれる生地と、ウエストベルトやパイピングの白が、爽やかさと引締め効果を高めている。


「人目にふれないアンダーウェアを意識して着こなすことで、自身のライフスタイルの礎を築いて欲しい」という想いが込められた「ヒドゥン アジェンダ」のアンダーウェア。
日本では阪急メンズだけの取り扱いなので、ぜひとも手に入れていただきたい。
◆ご紹介のアイテム
JAYDEN(ブリーフタイプ) 3,780円
JAYDEN(Tバック) 2,940円
KAI 3,680円
LUCAS 3,990円
DEREK 3,780円
阪急メンズ東京 地下1階 アンダーウェア
阪急メンズ東京 地下1階 アンダーウェア
「SOPHNET.」「uniform experiment」2013-14 A/W 待望の新作が発売開始【4階 SOPH.(ソフ)】
7月27日(土)から4階「ソフ」にて展開している「ソフネット」「ユニフォーム・エクスペリメント」の2013-2014A/Wコレクション新作の発売が始まった。
「SOPHNET.(ソフネット)」
“オーセンティック”な枠の中で新しいファッションアイテムを表現するようになってきた「SOPHNET.」。デザイナー清永浩文が一番着たいもの、そしてファンの方が着たいものを作るというスタイルを貫き、今シーズンのコレクションも構成されている。今回は、入荷された中から店長注目のアイテムをご紹介していこう。
「uniform experiment(ユニフォーム・エクスペリメント)」
2013-14A/Wのコレクションテーマは“PHILOSOPHY”。今までに試みてきたcolor chart、U.E.NAVYといった様々なテーマをミックスさせたプロダクトを展開。ファブリックミックスや遊びのあるギミックをプロダクトの核とし、自由で常に前進し続けるまさに「ユニフォーム・エクスペリメント」らしいコレクションとなっている。


◆ご紹介のアイテム
(写真1枚目)COTTON CHESTER FIELD COAT 52,500円
(写真2枚目)CAMOUFLAGE MIX ANKLE CUT PANT 26,250円
(写真3、4枚目)REVERSIBLE M-65 BLOUSON 79,800円
(写真5枚目)BACK PANEL COLOR CHART B.D SHIRT 27,300円
阪急メンズ東京 4階 ソフ
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年