【HISTORY OF DITA EYEWEAR】POP-UP STORE
ガラージュブログをごらんのみなさま、こんにちは。
本日7/17(水)よりスタートした、「DITA(ディータ)」のPOP-UPイベントをご紹介いたします。

今回が初めてのポップアップということで、通常よりもバリエーション豊富にDITAのラインナップをご覧いただけます。


サングラスはフレームの形状やレンズのサイズなどで合う・合わないがどうしてもあると思います。数あるバリエーションの中から、たくさんお試しいただき、ご自身に一番合う1本を見つけてみて下さい。


また今回【HISTORY OF DITA EYEWEAR】と銘打ったイベントで、DITAの歴史を感じていただけるよう、これまでのアーカイブコレクションをご用意しています。
アイウェアにおける常識を覆しながらも、醸し出される自然なラグジュアリー感が、いかにして生まれてきたかという歴史を是非ご体感ください!
現在DITAの全てのアイウェアが福井県の鯖江市で手作業によって作られています。非常に細かな手作業や精緻なパーツが組み合わさり、生み出されるDITAのラグジュアリーなアイウェア。DITAのクラフトマンシップに対するこだわりも感じられるPOP-UP イベント、ぜひ店頭にてご覧ください。
※アーカイブは非売品です。あらかじめご了承ください。
◎6F BASE6
◎7/17(水)~23(火)
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年