モテる男の夏のスキンケア - B1F&1F「メンズビューティー」のスキンケアアイテム -
女性が思う”好きな男性”の第1位は、清潔感。特に夏場は皮脂、汗、匂いの三重苦に知らず知らずのうちに陥っていることも多く、普段からケアしている女性からみると非常にバッドな印象だ。そうならないための夏の快適肌が、手頃に、手軽に手に入るモテるスキンケアを阪急メンズB1F&1Fからセレクトしよう。
「ラボ シリーズ」の
右『オイル コントロール クリアリング ウォーター ローション』 ¥4,400、
左『オイル コントロール クレイ クレンザー+マスク』 ¥3,740
「ラボ シリーズ」のフェースウォッシュ&ローションは、ともに過剰な皮脂や毛穴の汚れ、古い角質を穏やかに取り除いて、テカリやぎらつきを抑えることに重きをおいたスキンケア。夏でもさらりとしたモテ肌へと導いてくれる。同シリーズの乳液を併用すればなお◎。
「ミントリープ」の『クール ボディスプレー』 ¥1,430
出先でサッと取り出してクールダウンできるのが、「ミントリープ」の『クール ボディスプレー』。爽快感のあるミントやバジル、ハーブにレモンを加えた9種の天然精油ブレンド。瞬時にべたつきを抑えてさわやかな香りを纏える。同シリーズでボディソープやUVジェル、シャンプーなど豊富に揃っているのでお試しを。
「DEXT」のリフレッシュシート ¥1,650
一方コチラはサッと拭けるタイプ。不快な箇所を自分で拭きあげたいという方にはオススメのタイプだ。オーガニック植物保湿成分がテカリやべたつき汚れを拭うだけでなく、乾燥まで防いでくれる。大判サイズでガシガシ使えるのも実用的。
旅先でも移動中でも使いやすい個別包装
個別包装になっているので、必要な分だけ持ち歩けるのは出張族にはうれしいかぎり。薄くかさばらないのでジャケットの内ポケットに忍ばせるのも良いし、飛行機や新幹線などパブリックスペースでも布タイプなら周りを気にせず使える。
▼お問い合わせはこちら▼
阪急メンズ東京 B1 ビューティー&リラクシング
(直通電話番号03-6252-5275)
夏の楽してモテる「開襟柄シャツ」 - 6F「GARAGE D.EDIT」の半袖シャツ特集 -
Tシャツだとラフすぎるし、シャツだと堅い・・・。そんなあなたにおすすめしたいのが、Tシャツ以上シャツ未満の開襟シャツ。シャツなので大人のクラス感とさらりとしたリラックス感を兼ね備える。そんな魅力的な開襟シャツに柄をのせれば、一枚でお洒落が完成する。
「OVERCOAT」のドロップショルダー ショートスリーブシャツ ¥36,300
遠くから見るとワイドなストライプだが、近づくと実は細いストライプで描かれていることがわかる、大胆さと繊細さを併せ持った一枚。少し深めに設定された襟の開きがセクシーで、さらに背のヨーク部分がボーダーに切り替えられており、細部にこだわりが感じられる。
「AURALEE」のテリーフィンクス ストライプシャツ
ライニングにふんわり起毛したソフトパイル地を採用した、ストライプ柄の開襟シャツ。スタイリッシュな印象なのに、着ている本人はソフトで心地よい。そんなギャップが面白い一枚。素材は表地が超極細番手のコットン、ライニングにはオーガニックコットンとリサイクルポリエステルの混紡糸を採用。
「OAMC」のプリントシャツ
よりインパクト重視のあなたには、こちらの大胆なプリント柄の一枚を。目を引くキャッチーなプリント柄ながらも、ブランド自体は"機能的で合理的なデザイン"をテーマに掲げているため、可動域の広さや着心地の良さは折り紙付き。Tシャツの上から羽織りシャツアウターとしても、差し柄を楽しめるインナーとしても使える。
▼お問い合わせはこちら▼
阪急メンズ東京 6F ガラージュ D.エディット
(直通電話番号03-6252-5364)
夏のキレイ・快適・便利ウエア - 4F「サードスタイル」の水洗いシリーズ -
どこがアンケートをとろうとも、女性にモテる男の条件の第1位は大概”清潔感”である。自分は気になっていなくても、テクノ素材やボトムスは滅多に洗わない、という人は少なくないだろう。そんなアナタこそ危険信号。いまは”洗えるテクノ”が続々登場しているので、そろそろお手持ちの使い古したテクノウエア……買い替え時ではなかろうか。
「ウールリッチ」の2レイヤーフーデッドパーカ ¥42,900
止水テープや比翼ポケットなど非常にミニマルなデザインながら、その実、撥水加工&ホームケア(手洗い)機能を備えた高機能フーデッドパーカ。2層レイヤー構造の生地が衣服内の蒸れを抑制し、サラサラとした快適な肌触りをキープしてくれる。
「チルコロ」のウインドペーン
シングルジャケット ¥69,300、パンツ \38,500
一見すると伝統的なブリティッシュスタイル。されど実は超快適なライトウェイトジャージー。精密プリント技術と洗えるジャージーとの完成度において、やはり同ブランドの右に出るものはいない。そんなことを思わせてくれる「チルコロ」最新作。
「ジャブスアルキヴィオ」のテクノリネンパンツ ¥36,300
こちらも一見すると100%リネン素材にしか見えないテクニカル素材のパンツ。実際にはリネンに化学繊維を混紡しており、見た目は完全なリネンパンツだが自宅で手軽に洗えるよう工夫されている。汗ばむ季節の必需パンツだけに、この”洗える”というのが実に大きい。
※販売数には限りがございますので、売切れの際は何卒ご容赦くださいませ。
▼お問い合わせはこちら▼
阪急メンズ東京 4F サードスタイル
(直通電話番号03-6252-5438)
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年