“2013 阪急メンズ東京 COOLBIZ(クールビズ)スタイル”
レザーグッズで磨きをかける“クールジェントリー”スタイル
ジャケットを脱ぎ、ネクタイを外し・・・。ポロシャツにチノパンで出社・・・。涼しく楽になった夏場のビジネススタイルに一抹の不安を抱く方も多いのではないだろうか。そこで、ビジネスパートナーにも好印象を与え、自分自身の気持ちも引き締まるクールビズスタイルのポイントをご紹介していきたい。
キーになるアイテムは、レザーアイテム。靴、バッグはもちろんベルトまでこだわれば、格上げクールビズスタイルを装えること間違いなしだ。【ドキュメントケース/クラッチバッグ】
軽装になるこの季節、持ち物も必要最小限に収めることでスマートな印象を与えたい。そんな世の声に応えたドキュメントケースが人気だ。
持ち運びに便利なハンドル付などの機能性や、大きさなどバリエーションも豊富なので、ニーズに合わせて選びたい。
「タスティング」
写真は封筒のようなドキュメントケース。無駄のないデザインに注目。
「ペッレモルビダ」
小ぶりなドキュメントはハンドル付きで、幅広いカラーが揃う。収納スペースも十分に確保してあり、両サイドにポケットとペン挿しも装備。今やビジネスマンの必需品となったタブレットも、ライニングが手触りのよいマイクロライトスエードなので安心。
ドキュメントケース 各26,250円
カラー:ブラック、ダークブラウン、ネイビー、キャメル、レッド、オレンジ、トープ(7色展開)
【トートバッグ】
ハンズフリーになり収納力も高いトートバッグは夏場にこそおすすめ。数あるトートバッグの中で選びたいのは“レザー”。質感があり、カジュアルな印象を与えすぎない効果がある。
ビジネスに適した機能性は、口が閉じられるファスナーやフタ付きをおすすめしたい。大切な書類など、バッグの中身を見せないことはビジネスマンの嗜みといえるだう。
「デュモンクスステューディオ」
ビジネスシーンにぴったりのシンプルな牛革トート。質感はもちろん、レザーならではの保型性が魅力。
ビジネストートバッグ 40,950円
カラー:ネイビーブラック、ブラウン
●1階 バッグ革小物
「マッシモ」
インポートならではの発色の良さがポイント。トレンドのバイカラーが注目を集めること間違いなし。人気の秘訣“シュリンクレザー”は傷がつきにくいメリットも。
トートバッグ 50,400円
カラー:[バイカラー]ターコイズ×ネイビー、ネイビー×ダークブラウン、ベージュ×グレーの3パターン
[単色]ブラック、ネイビー、グレーの3色
●1階 バッグ革小物
【スリッポン】
足元を軽快に、涼しげに演出してくれるスリッポン。
大切な商談などにはスムースのアッパー素材。普段は旬のスエード素材、カジュアルな装いにはドライビングなど、種類を変えてスリッポンを選んでみるのもいいだろう。
スエード素材はもちろん、デザインやカラーバリエーションも豊富に揃うので是非、売場で確かめて頂きたい。
「フェランテ」
(写真:左)コインローファー/ダークブラウンスエード 44,100円
「クロケット&ジョーンズ」
(写真:中央)タッセルローファー/ダークブラウンスエード 65,100円
「フランコ リオーネ」
(写真:右)コインローファー/ダークブラウン 27,300円
●地下1階 紳士靴
【ベルト】
靴とベルトの色を合わせることはスタイリングの基本。身に着けるものが少なくなる夏場は、素材まで合わせたい。
阪急メンズ東京のベルト売場には、スムースだけでなくスエードベルトも圧巻の品揃えなので安心だ。
また、夏のスタイリングのアクセントとしてベルトを選んでみるのもいいだろう。
おすすめしたいのは、軽快な見た目の“メッシュベルト”。
素材はレザーからゴムタイプまで、幅の広いタイプから狭いタイプ、バックルの形、剣先のデザインなどメッシュベルトは驚くほど進化している。
もちろん、スエードのメッシュベルトも揃うのでスエードのスリッポンと是非、組み合わせて頂きたい。
「アンダーソンズ」
(写真:左)メッシュベルト/ブラウン 14,700円
「アンボワーズ」
(写真:中央)細メッシュベルト/ダークブラウン 11,550円
(写真:右)細メッシュベルト/ブラウンスエード 12,600円
●地下1階 ベルト
ドキュメントケース 各7,980円

小ぶりなドキュメントはハンドル付きで、幅広いカラーが揃う。収納スペースも十分に確保してあり、両サイドにポケットとペン挿しも装備。今やビジネスマンの必需品となったタブレットも、ライニングが手触りのよいマイクロライトスエードなので安心。
ドキュメントケース 各26,250円
カラー:ブラック、ダークブラウン、ネイビー、キャメル、レッド、オレンジ、トープ(7色展開)
【トートバッグ】
ハンズフリーになり収納力も高いトートバッグは夏場にこそおすすめ。数あるトートバッグの中で選びたいのは“レザー”。質感があり、カジュアルな印象を与えすぎない効果がある。
ビジネスに適した機能性は、口が閉じられるファスナーやフタ付きをおすすめしたい。大切な書類など、バッグの中身を見せないことはビジネスマンの嗜みといえるだう。

ビジネスシーンにぴったりのシンプルな牛革トート。質感はもちろん、レザーならではの保型性が魅力。
ビジネストートバッグ 40,950円
カラー:ネイビーブラック、ブラウン
●1階 バッグ革小物

インポートならではの発色の良さがポイント。トレンドのバイカラーが注目を集めること間違いなし。人気の秘訣“シュリンクレザー”は傷がつきにくいメリットも。
トートバッグ 50,400円
カラー:[バイカラー]ターコイズ×ネイビー、ネイビー×ダークブラウン、ベージュ×グレーの3パターン
[単色]ブラック、ネイビー、グレーの3色
●1階 バッグ革小物

足元を軽快に、涼しげに演出してくれるスリッポン。
大切な商談などにはスムースのアッパー素材。普段は旬のスエード素材、カジュアルな装いにはドライビングなど、種類を変えてスリッポンを選んでみるのもいいだろう。
スエード素材はもちろん、デザインやカラーバリエーションも豊富に揃うので是非、売場で確かめて頂きたい。
「フェランテ」
(写真:左)コインローファー/ダークブラウンスエード 44,100円
「クロケット&ジョーンズ」
(写真:中央)タッセルローファー/ダークブラウンスエード 65,100円
「フランコ リオーネ」
(写真:右)コインローファー/ダークブラウン 27,300円
●地下1階 紳士靴
【ベルト】
靴とベルトの色を合わせることはスタイリングの基本。身に着けるものが少なくなる夏場は、素材まで合わせたい。
阪急メンズ東京のベルト売場には、スムースだけでなくスエードベルトも圧巻の品揃えなので安心だ。

おすすめしたいのは、軽快な見た目の“メッシュベルト”。
素材はレザーからゴムタイプまで、幅の広いタイプから狭いタイプ、バックルの形、剣先のデザインなどメッシュベルトは驚くほど進化している。
もちろん、スエードのメッシュベルトも揃うのでスエードのスリッポンと是非、組み合わせて頂きたい。

(写真:左)メッシュベルト/ブラウン 14,700円
「アンボワーズ」
(写真:中央)細メッシュベルト/ダークブラウン 11,550円
(写真:右)細メッシュベルト/ブラウンスエード 12,600円
●地下1階 ベルト
- モテる男には時に休息が必要だ - 7F「RRL with LUDLOW BLUNT」のオイルシェービング -
- ”とろり”が大人レザーの合言葉 - 4F「ジョゼフ」の新作レザーブルゾン -
- いまどきバッグと財布は”プチ”で”リッチ” - B1F「メゾンタクヤ」の新作レザーコレクション -
- 素材の進化を堪能できる、お洒落の秋がやってくる - 4F「マッキントッシュ フィロソフィー」の2022AW新作 -
- ゴルファーのお洒落も足元から - 8F「スニーカーホスピタル」の 新しいゴルファーの新常識!!お気に入りのスニーカーをゴルフシューズに大変身
- 水際の攻防戦を制する「スイムウェア」 - B1F「アンダーウェア」のスイムウェア特集 -
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年