ワガママを叶えるコート+ジーンズ【DENHAM】
前回に引き続き、「オン・オフ使える」「飽きがこないように主張しすぎない」「同時に普通すぎない」ワガママなコートを探しに出かけている。襟のデザインとバックスタイルが“優等生”におさまらないピーコート、見つけたのは6階のインターナショナルジーニングギャラリー。
「DENHAM(デンハム)」は2009年に設立されたオランダブランド。独特なデザインスタイルとハイデザインのプレミアムジーンズを中心に、トップスとアクセサリーのコレクションを展開している。デンハムといえば、2010年に世界で2番目のフラッグシップショップが代官山にオープンしたニュースがつい先日のように感じられる。
このピーコート、生地はフランネルを代表するフォックスブラザーズ社のもの。名前からトラッドなフランネルスーツを想像するブランド生地を、いわゆるピーコートらしい“優等生”にまとまり過ぎないようなデザインで使用しているところが面白い。それもそのはず、こちらはピーコートとモーターサイクルジャケットを掛け合わせてデザインされたコート。袖の付き方や切り替え等細かいポイントに注目していただきたい。また裏地にはデニムといったデンハムらしい表情が垣間見えている。

オフスタイルで合わせていくならもちろんジーンズ。デンハムのジーンズは、毎期のコレクションテーマが設定されているのではなく、1本ごとにテーマが存在する。こちらは1920年代のアメリカの鉱山をイメージして作られたモデル。全体的に洗いがかけられた後、手作業で細かい表情がつけられている。やり過ぎない立体裁断がポイントで、膝裏に綺麗に皺が出るように作られているため、履いた時のシルエットにも注目していただきたい。

平面になってしまいがちなピーコートに表情豊かなジーンズを合わせることで、動きを持たせたスタイリングを創り上げることができる。
ホワイトバンドに記された「made in Japan」通り、染め、縫製は日本で行われているため、デザインだけでなく作りもしっかりとしている。
コートは、もちろんオンスタイルでスーツに合わせていくのもOKなので、1枚持っていればこの冬大活躍間違いなし。いいものを長く使っていきたい方にオススメの一品。
またデンハムのメインはジーンズ。こだわりのテーマを持ったジーンズの取り揃えがあるため、ジーンズをお探しの方は一度チェックしていただきたい。
(過去記事)ワガママを叶えるコート【FENDI】

◆ご紹介のアイテム
ピーコート 94,500円
ジーンズ「JAL WASH」 54,500円
阪急MEN’S TOKYO 6階
インターナショナルジーニング
DENHAM
デザイナー:ジェーソン・デンハム
イングランド生まれ。彼のキャリアは1992年、U2のジーンズを製作しているジョー・ケイスリー・ヘイフォードのワークショップからスタート。Pepe Jeansのプロダクトマネージャーとしてキャリアを積んだのち、Clinic+を設立。LVMH, Swift denim & Kuyichiなどクライアントの、デニムマーケット内での明確なポジション確立をサポート。2001年にBlue Bloodを設立。2009年DENHAM設立。
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年