お気に入りのデザインはそのままでジャストサイズにリメイク
【5階 リメイキングサロン】
早いところではクリアランスが始まり、福袋も気になる方もおられるのではないだろうか。買ったものの、デザインは気に入っているがサイズが合わないという方、まだあきらめないでいただきたい。
この時季、阪急メンズ東京 5階のリメイキングサロンでは、ブルゾンやジャケット、コートの相談が増える。
中でも多いのは、袖口に装飾のある袖の丈直しだ。袖丈直しは、袖口で丈を詰めるだけでなく、肩から袖を外しアームホールに合わせて袖丈を短くする方法がある。
こだわりのディティールはかなり魅力的だ。本切羽の額縁仕立ての袖口は、できればジャストサイズで美しく着こなしたい。
もちろん、開き見せ袖でもベルト付きでも、袖口のデザインはそのままに袖丈だけ短くするのがベストだろう。
写真1枚目のように、切り替えの立体デザインやファスナーがあしらわれたアームは、よりシャープな着こなしを表現してくれる。しかし、袖が長くてはせっかくのデザインが台無しだ。
見本として紹介したアイテムは、すべてアームホールからの袖丈直しができる。
これらを参考に、まずは相談してみてはいかがだろうか。
もちろん、開き見せやベロ・ベルト付きの袖であれば、跡残りはあるものの袖口からの袖丈直しもできる。技術者に直接見せて、自分の希望を述べることが美しいリフォームへの近道と言えるだろう。
リメイキングサロンは、受付カウンターに隣接した工房でリフォーム・リメイクを行っており、技術者が直接承る。その場で、生地の状態や全体のバランス、作りを見て総合的に判断するので安心だ。


生地の劣化がなければ、シルエットの変更もできる。「シルエットが古くて着なくなってしまったけど、いい生地を使っている」という手持ちのコートなどは、ぜひ甦らせて再び袖に手を通していただきたい。
もちろん、開き見せやベロ・ベルト付きの袖であれば、跡残りはあるものの袖口からの袖丈直しもできる。技術者に直接見せて、自分の希望を述べることが美しいリフォームへの近道と言えるだろう。



生地の劣化がなければ、シルエットの変更もできる。「シルエットが古くて着なくなってしまったけど、いい生地を使っている」という手持ちのコートなどは、ぜひ甦らせて再び袖に手を通していただきたい。
【リメイキングサロン関連記事リンク】
「あなたの思い通りの1着をお届けします」5階 リメイキングサロン スタッフクローズアップ
自分だけのデニムを楽しむ裏ワザ「6階 Levi's(リーバイス)®」
リメイキングサロンでかつてのスーツを思い通りのシルエットに
◆ご紹介のリフォームサービス
袖丈つめ
●レザージャケット袖丈(肘の切り替え線で詰め) 15,750円~
●ジャケット開き見せ袖丈・額縁セッパ(袖口から詰め) 4,725円~
●ジャケット袖丈(肩から詰め) 6,300円~
●コートベロ付袖丈(袖口から詰め) 3,675円~
●コートベルト付袖丈(袖口から詰め) 4,725円~
●コート袖丈(肩から詰め) 8,400円~
※素材によって割り増しがあります。
※数ヶ所をセットでリフォームする場合、1ヶ所だけのリフォームとは単価が変わります。
※リフォーム期間は約1~3週間。生地やデザインによって異なります。
※生地が弱っている場合や、2サイズ以上ダウンさせるなどできない場合がございます。
※メンズ以外のアイテムもご相談を承ります。
詳しくはリメイキングサロンにお尋ねくだい。
阪急メンズ東京 5階 リメイキングサロン
※生地が弱っている場合や、2サイズ以上ダウンさせるなどできない場合がございます。
※メンズ以外のアイテムもご相談を承ります。
詳しくはリメイキングサロンにお尋ねくだい。
阪急メンズ東京 5階 リメイキングサロン
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年