アートな表情を創るスマートフォンケースカバー/アイウエア【alain mikli 】
ステンドグラスを想起させるデザインのスマートフォンケースカバー。こちらはとあるアイテムと同じ素材を使用し作られている。ヒントはケース裏側のネジ止め部分。従来のスマートフォンケースならば取り外しが容易にできるものを、あえてネジ止めの仕様でデザインしている。
重要な部分のネジ止めがあるアイテム。タイトルからお気付きの方も多いかもしれないが、これらのスマートフォンケース、発売しているのは“アイウエア”を代表する「alain mikli(アラン ミクリ)」である。
こちらのアイウエアは、2006年に展開された「アイディール」コレクション。色の花火を表現したこのコレクションから、この度スマートフォンケースが登場した。初回生産のみで展開されるこのスマートフォンケースは、アランミクリファンだけに留まらず、多くの方が手に取られる人気アイテム。
上品なだけではなく、カラーやデザインに対しても常に新しいセンスを提案していくアランミクリらしさは、まるでモダンアートのよう。そのアートのテイストをスマートフォンという必需品から、表情の一部であるアイウエアに取り入れてみれば、きっと新しい自分に出会えるはずだ。
こちらはアランミクリ初の試みである「ハンドメイド イン ジャパン」コレクション。その名の示す通り、フランスでデザイン、日本で制作を行うことにより様々なコストを削減し、新しい価格帯を提案している。
私も一度試してみたのだが、アランミクリのアイウエアは軽くてフィット感があり、非常に掛け心地が良い。バネ蝶番がテンプルの動きにフレキシビリティを持たせて非常に軽やかだ。このおかげで型崩れもしにくい。
デザインだけに目がいってしまいがちではあるが、確かな技術力の下に機能性もしっかりと持ち合わせたアイウエア。
ショップを初めて訪れると、アランミクリの持つアート性に「自分でつけるには…」と腰を引いてしまう方もいるかもしれない。そこで“まずまず無難だ”と思う一点を手に取るのではなく、一言スタッフにお声掛けいただければと思う。全く違った角度から、新しい自分に、新しい表情にきっと出会えるはずだ。

クリスマスフェア
◎2011年12月25日まで
税込21,000円以上お買上げの方にパスケースをプレゼント。詳しくはスタッフまでお尋ねくださいませ。
(※写真のパスケース下のケースは別売りです)
(※数に限りがございます。ご了承くださいませ)
(過去記事)祐真朋樹氏来店「Tomoki Sukezane×alain mikli」vol.1
(過去記事)アラン・ミクリ氏来店「Tomoki Sukezane×alain mikli」vol.2
◆ご紹介のアイテム
(写真1、2枚目)
「アイディール」スマートフォンケース(iPhone4/4S対応) 12,600円
コレクションケース(アイウエア3本収納可/全13色) 25,200円

「アイディール」アイウエア フレーム 45,150円
(写真5枚目)
「ハンドメイドインジャパン」アイウエア フレーム 29,400円
※阪急MEN’S TOKYO限定カラー
阪急MEN’S TOKYO 1階 alain mikli
- モテる男には時に休息が必要だ - 7F「RRL with LUDLOW BLUNT」のオイルシェービング -
- ”とろり”が大人レザーの合言葉 - 4F「ジョゼフ」の新作レザーブルゾン -
- いまどきバッグと財布は”プチ”で”リッチ” - B1F「メゾンタクヤ」の新作レザーコレクション -
- 素材の進化を堪能できる、お洒落の秋がやってくる - 4F「マッキントッシュ フィロソフィー」の2022AW新作 -
- ゴルファーのお洒落も足元から - 8F「スニーカーホスピタル」の 新しいゴルファーの新常識!!お気に入りのスニーカーをゴルフシューズに大変身
- 水際の攻防戦を制する「スイムウェア」 - B1F「アンダーウェア」のスイムウェア特集 -
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年