“WINTER CLEARANCE INFORMATION”
オーダーワイシャツクリアランススタート!
【地下1階ドレスシャツ】
誰しもが「一度は試してみたい」と思うもの。しかし実際、一度で自身のニーズにぴったりとハマることはなかなか難しい――。そんな存在が、オーダーシャツだ。これは、馴染みの美容室やバーを見つける感覚に似ているかもしれない。

もちろん既にお気に入りのシャツの形を見つけておられる方も、まだお試しいただいたことが無い方にも、本日は朗報をお伝えしたい。
オーダーシャツのクリアランス情報だ。

もちろん既にお気に入りのシャツの形を見つけておられる方も、まだお試しいただいたことが無い方にも、本日は朗報をお伝えしたい。
オーダーシャツのクリアランス情報だ。

もちろんこの際に、有料オプションもあるため、ご希望をお伝えいただいてもOKだ。
今回嬉しいのは、フルオーダーにも関わらず、6,825円~という価格帯だろう。
「試してみたいものの、オーダーは値が張るし…」と二の足を踏んでいた方にはぜひともこの機会をお勧めしたい。
オーダーならではのグレード感をお求めの方にお勧めしたいのは10,500円で登場している写真の生地。インポートテキスタイルの美しさと光沢ある質感、またこだわりの国産生地ならではの滑らかな肌触りに、きっと満足を得ることだろう。期間中、生地は店頭にずらりと並べられているため、実際に触って肌で感じていただきたい。

冒頭でもお伝えしたが、オーダーシャツというものは、ハマるまでがなかなか面白い。ぴったりの採寸であっても「もう少し肩を詰めたい」、「胸回りを若干細身にしたい」という欲がどんどんと出てくるはずだ。
そんな深層にある欲求を少しでも伝えていただくために、採寸の際には「一番のお気に入りのシャツ」で来店されることを推奨して、ここに筆を置こう。
『オーダーシャツのクリアランス』
6,825円・7,875円・10,500円
期間:2013年1月18日(金)~1月27日(日)
冒頭でもお伝えしたが、オーダーシャツというものは、ハマるまでがなかなか面白い。ぴったりの採寸であっても「もう少し肩を詰めたい」、「胸回りを若干細身にしたい」という欲がどんどんと出てくるはずだ。
そんな深層にある欲求を少しでも伝えていただくために、採寸の際には「一番のお気に入りのシャツ」で来店されることを推奨して、ここに筆を置こう。
『オーダーシャツのクリアランス』
6,825円・7,875円・10,500円
阪急メンズ東京 地下1階 ドレスシャツ
2013年春のミリタリージャケットには、ワークテイストをプラスしたRANCHデニムで【6階 ジースター ロゥ】
「G-STAR RAW(ジースター ロゥ)」を代表するモデル、立体裁断の「ELWOOD(エルウッド)」。こちらは1996年の発売から人気を継続し続けている。
本日ご紹介するデニム「RANCH 5620 3D TAPERED」は、そのエルウッドのフロントサイドに切り返しが入った仕様。ワークテイスト溢れる一品は、ミリタリージャケットとのコーディネートにぴったりと合う。
ジャケットは、ミリタリーを基調とした「Raw Cargo」シリーズからの新作。ディティールにはジースターらしさが垣間見え、濃く重たくなり過ぎないファッショナブルなアーミールックに仕上がっている。ほどよく洗いのかかった素材が、先のデニムとよく馴染む。
着脱可能なフード、程よいボリューム感は、春のヘビーローテーションアイテムになること間違いなしだろう。
ワークらしさを残しつつも少し「きれい」目に着こなしたい方には、こちらのダークウォッシュがお勧め。靴、トップスで調節すれば、アーバンな着こなしもOK。写真のように、小物で素材感を出しつつ、落ち着いたトーンのシャツを合わせてみてはいかがだろうか。

16回ものディップ(=染め)を行い生地を染め上げた後、手でブラッシングすることにより、白を細やかに際立たせている。通常の倍以上の回数で最高級のインディゴに染めたからこそ、出来上がるダメージとのコントラストがなんとも美しい。
フェミニン、エレガント要素を取り入れた2013年のトレンドが予測される中、インテリジェントワーカーをスタイリングするにおいても絶好のアイテムと呼べるだろう。
【関連記事リンク】
G-STAR RAWから2013年 春夏 最新デニム登場!
新作の春デニム 6階 G-STAR RAW(ジースター ロゥ)


16回ものディップ(=染め)を行い生地を染め上げた後、手でブラッシングすることにより、白を細やかに際立たせている。通常の倍以上の回数で最高級のインディゴに染めたからこそ、出来上がるダメージとのコントラストがなんとも美しい。
フェミニン、エレガント要素を取り入れた2013年のトレンドが予測される中、インテリジェントワーカーをスタイリングするにおいても絶好のアイテムと呼べるだろう。
【関連記事リンク】
G-STAR RAWから2013年 春夏 最新デニム登場!
新作の春デニム 6階 G-STAR RAW(ジースター ロゥ)
◆ご紹介のアイテム
ミリタリージャケット「AERO HOODED OVERSHIRT」(サイズS~XL) 23,100円
ライトウォッシュデニム「RANCH 5620 3D TAPERED」(サイズ28~36インチ) 22,050円
ダークウォッシュデニム「RANCH 5620 3D TAPERED」 (サイズ28~36インチ) 21,000円
CoSTUME NATIONAL 2013SS Pre-Exhibition
【1階 イベントスペース(コスチューム ナショナル)】

ミニマルでシックなデザイン、優美な立体感、イタリア職人仕上げによる高級な品質のアイテムは、ファッション業界に多大な影響を与え、世界中のセレブリティに愛用されている。

「NEW WAVE SAFARI」
エンニョが常にインスパイアされてきた、ニューウェーブとポストパンクのムーブメントをエッセンスにサファリのテイストを加え、反抗的でありながらもモダンでシックなスタイルを提案。
その最新アイテムが、1月16日(水)~24日(木)阪急メンズ東京 1階 イベントスペースで待ちに待った解禁を迎える。
今回は、世界的アーティストである大巻伸嗣氏のアート作品とCoSTUME NATIONAL 2013SSアイテムがコラボレーション。
「浮遊」をテーマに展開している”Flotage”シリーズの一つとして、CoSTUME NATIONALのためにエクスクルーシブで制作された作品が、イベントスペース会場内に展示される。
ボックスの表面には、世界地図を再構成しながら融合・分離させたものが描かれている。
構築的に積み上げられたボックスとクロスオーバーしたCoSTUME NATIONALのファッションアイテムも「浮遊」しているかのような世界が広がる。
ぜひ、アートにも精通しているエンニョの革新的なコラボレーションが作り上げる芸術をその目で確認してみてはいかがだろうか。
会場では先行販売商品として『パリジ』が登場する。
昨年、メンズで限定販売されたもののレディース版が、2013年SSで新色カラーで誕生。誰よりも早く手に入れられるチャンスを逃さないでいただきたい。
『パリジ』 110,250円
「CoSTUME NATIONAL 2013SS Pre-Exhibition」
期間:1月16日(水)~24日(木)
場所:1階 イベントスペース

アーティスト:大巻伸嗣
現代美術作家。東京藝術大学准教授。
『ECHO』シリーズ(資生堂ギャラリー、水戸芸術館、熊本現代美術館、東京都現代美術館等)、『Liminal Air』(東京ワンダーランド、ギャラリーA4、金沢21世紀美術館、アジアパシフィック・トリエンナーレ2009、箱根彫刻の森美術館等)、『Memorial Rebirth』(横浜トリエンナーレ2008)など、大胆に空間を非日常な世界に変容させ、鑑賞者の身体的な感覚を呼び覚ますダイナミックなインスタレーション作品を発表している。
エンニョが常にインスパイアされてきた、ニューウェーブとポストパンクのムーブメントをエッセンスにサファリのテイストを加え、反抗的でありながらもモダンでシックなスタイルを提案。
その最新アイテムが、1月16日(水)~24日(木)阪急メンズ東京 1階 イベントスペースで待ちに待った解禁を迎える。
今回は、世界的アーティストである大巻伸嗣氏のアート作品とCoSTUME NATIONAL 2013SSアイテムがコラボレーション。

ボックスの表面には、世界地図を再構成しながら融合・分離させたものが描かれている。
構築的に積み上げられたボックスとクロスオーバーしたCoSTUME NATIONALのファッションアイテムも「浮遊」しているかのような世界が広がる。
ぜひ、アートにも精通しているエンニョの革新的なコラボレーションが作り上げる芸術をその目で確認してみてはいかがだろうか。

昨年、メンズで限定販売されたもののレディース版が、2013年SSで新色カラーで誕生。誰よりも早く手に入れられるチャンスを逃さないでいただきたい。
『パリジ』 110,250円
「CoSTUME NATIONAL 2013SS Pre-Exhibition」
期間:1月16日(水)~24日(木)
場所:1階 イベントスペース

アーティスト:大巻伸嗣
現代美術作家。東京藝術大学准教授。
『ECHO』シリーズ(資生堂ギャラリー、水戸芸術館、熊本現代美術館、東京都現代美術館等)、『Liminal Air』(東京ワンダーランド、ギャラリーA4、金沢21世紀美術館、アジアパシフィック・トリエンナーレ2009、箱根彫刻の森美術館等)、『Memorial Rebirth』(横浜トリエンナーレ2008)など、大胆に空間を非日常な世界に変容させ、鑑賞者の身体的な感覚を呼び覚ますダイナミックなインスタレーション作品を発表している。
- モテる男には時に休息が必要だ - 7F「RRL with LUDLOW BLUNT」のオイルシェービング -
- ”とろり”が大人レザーの合言葉 - 4F「ジョゼフ」の新作レザーブルゾン -
- いまどきバッグと財布は”プチ”で”リッチ” - B1F「メゾンタクヤ」の新作レザーコレクション -
- 素材の進化を堪能できる、お洒落の秋がやってくる - 4F「マッキントッシュ フィロソフィー」の2022AW新作 -
- ゴルファーのお洒落も足元から - 8F「スニーカーホスピタル」の 新しいゴルファーの新常識!!お気に入りのスニーカーをゴルフシューズに大変身
- 水際の攻防戦を制する「スイムウェア」 - B1F「アンダーウェア」のスイムウェア特集 -
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年