阪急メンズ東京が提案する"クールビズウォレット"とは?
【1階 革小物】
"ワンマイル財布"――お札と必要なカードだけを入れて「自宅からちょっとそこまで」という時に便利な、ミニマルな機能の財布を指すこの言葉もすっかり市民権を得てきているように思う。
これから夏にかけて、薄手になるジャケットに嬉しいスリムな長札入れ。
ウォームスクラフツマニュファクチャー 長札入れ 56,160円
ウォームスクラフツマニュファクチャーのコードバンは、男性らしいパリッとした風合いが魅力だ。ネイビー×ワインレッドのバイカラ―が、オトコの渋さをひきたててくれる。
ファーロ 長財布 35,640円
しっとりと手に吸い付くような、薄くて軽い、上質なカーフレザー。この薄さで小銭入れまで内臓している優秀な長財布は、重宝すること間違いなし。ただし、せっかくの美しいシルエットを崩さぬためにも、コインの入れ過ぎにはご注意を!
ヒロアン 二つ折り札入れ 18,360円
しなやかで柔らかいレザーアイテムに定評のあるヒロアン。持つと驚くほど薄くて軽い圧倒的なクオリティを、ぜひ店頭で体感いただきたい。
ウォームスクラフツマニュファクチャー 二つ折り札入れ 34,560円
アンティークのような美しい色とツヤ。薄いフォルムでも安心して使える強度もあわせもつのは、馬革専業のブランドが手間ひまをかけて作った証だ。
ガンゾ マネークリップ 19,440円
ブライドルレザーのエイジングを存分に楽しめる、職人の妥協なき逸品。カードも収納できるこのマネークリップならば、取り出す所作にもスマートでエレガントな雰囲気をまとえるのがいい。
ガンゾ 小銭入れ 24,840円
なんと言っても最大の魅力は、スマートフォンにも勝る非常にコンパクトなボディ。ジャケット、シャツ、パンツ、そして休日のカジュアルウエアにも、とにかくどこにでも連れていきたくなる小ささなのだ。
ウォームスクラフツマニュファクチャー 小銭入れ 21,600円
外側とは違うカラーをジップにもライナーにも配し、持つ手にもクラス感が漂うのはウォームスクラフツマニュファクチャー。
ファーロ 小銭入れ 20,520円
他にはないデザインで、人と差をつけたいならばファーロのカモフラージュ柄をチョイス。曲線を活かしたフォルムは手に馴染みやすい上に、収納力をアップしてくれるという嬉しい機能性も。
クールビズスタイルに合わせたい、コンパクトなお財布――それは薄着の季節に嬉しいだけでなく、シンプルでミニマルなライフスタイルを我々に改めて教えてくれているようでもある。
阪急メンズ東京 1階 革小物
アルマーニ コレツィオーニのパターンオーダーで、ハイクラスな日常へ。
日々忙しく動き回る自分自身へのご褒美に、さらなるモチベーションに――アルマーニ コレツィオーニで、とびきりの1着を仕立ててみてはいかがだろうか?
パーマネント/シーズナル合わせて200種類以上のオリジナル生地が揃う。
――最大の魅力のひとつは、なんといってもその豊富な生地だろう。その数、なんと200種類を越える。

人気のLine-Tは細身で日本人の体形にもフィットしやすい。絶妙な織りが魅せる、表情のある光沢が美しい新作の生地は、ぜひその目でご覧いただきたい。






アルマーニ コレツィオーニ パターンオーダー「Made to Measure」
セットアップ 361,800円~
ジャケット 291,600円~
パンツ 70,200円~
シャツ 57,240円~
※生地によって値段が異なります。
※納期の目安は50日間程度となります。
詳しくは売場までお問合せ下さい。
阪急メンズ東京 3階 アルマーニ コレツィオーニ
スリッポンを履いて、ニュアンスのある足元へとスイッチ!
【地下1階 紳士靴】
ゴールデンウィークは終わったものの、むしろ装いはこれからが"初夏"本番。そこで1足持っておきたいのが「スリッポン」である。
ボウタイ 39,960円
中でもオススメは、"リアルな英国スタイル"をコンセプトにしたスペイン発のブランド「ボウタイ」のベルジャンシューズだ。
300年以上の歴史があるとも言われるベルジャンシューズ――その起源は諸説あるが、高貴な紳士の室内履きというイメージが強かった。しかしここ数年はファッション誌でもその頭角を現し、モデルやファッショニスタのコーディネートにも見られる、まさに旬なアイテムなのだ。
ボウタイ 39,960円
英国スタイルを原点に、スペインメイドのボウタイならではの味付けをしたベルジャンシューズは、ここ阪急メンズ東京を訪れるトレンドセッターからも支持が高い。
ボウタイ 39,960円
他にない、存在感のあるデザイン。例えばこれまでドライビングシューズを履いていたところへ、ボウタイのベルジャンシューズをスイッチするだけで、人とは違う旬な足元にしてくれるのだ。この機に、ぜひお試しを。
フェランテ 52,920円
よりエレガントで洗練された足元にするなら、イタリアのフェランテを選びたい。
フェランテ 52,920円
1875年、ナポリで名を馳せたルイジ・フェランテにより創業されたシューズメーカー。一度足を入れると虜になる理由は、コバの張り出しを抑えた、フェランテ特有のスマートなシルエットにあり。
フェランテ 52,920円
スウェードの毛足が短いのでシーズンを選ばずに履けることも人気の理由。カジュアルダウンしたジャケットスタイルから夏のショーツスタイルまで、活躍の幅も広がるのが嬉しい。
ベルト(手前から順に)20,520円、18,360円、18,360円
履くだけで、ニュアンスのある足元にしてくれるスリッポン。お気に入りの1足が決まったら、合わせるベルトも抜かりなきよう。カジュアルベルトも豊富に揃う阪急メンズ東京地下1階のベルトコーナーにも、忘れずに立ち寄っていただきたい。
阪急メンズ東京 地下1階 紳士靴・ベルト
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年