2013年春夏コレクションスタート【4階 A.P.C.(アーペーセー)】
デザイナーのジャン・トゥイトゥが放つ、独特の世界観が人々を魅了してやまない「A.P.C.」の2013年春夏コレクションにも春らしいカラーが届いている。個性的なデザインと独創的な色使いは、ぜひ店頭に足を運んでご覧いただきたい。
今季の「A.P.C.」は“Military Hippie”がテーマ。
伝統的な英国スタイルを、カモフラージュなどのミリタリーアイテムを加えることでカジュアルに表現し、ヒッピースタイルに仕上げている。
気温の安定しない春先に重宝するギャバジンで、ゆったりめのシルエットはニットの上からでも羽織れる。プレッションボタン留めだけでなく、比翼ファスナー付きでフロント開閉も自在だ。
ウエストにはドローストリングが施され、シルエットを変えることもできる。肩章やエルボーパッチなどディティールにもこだわった価値ある1着だ。
ほかにもニットなど春を先取りするアイテムが揃っている。誰よりも早く手に入れてみてはいかがだろうか。
◆ご紹介のアイテム
カモフラージュジャケット 47,250円
リネンウールプレッピーブルゾン 43,050円
阪急メンズ東京 4階 アーペーセー
阪急MEN'S TOKYO×Safari SPECIAL WEEK開催!
雑誌『Safari』と阪急メンズ東京のスペシャルウィークが25日からついに始まった。
有楽町マリオンコンコースに面した阪急メンズ東京のエントランスに掲げたインパクト大な巨大ビジュアルをくぐると「西海岸の流行をつかめ!」をテーマにSafariスタイリストKim-Chang氏自らが阪急メンズ東京のラグジュアリーブランドで選んだ13SSのコーディネートスタイルが雰囲気を盛り上げる。また、エントランスを入ったエスカレータ前には今回のスペシャルウィークのコンテンツが、雑誌の目次そのままに掲出してある。巨大パネル2面を使ったイベント告知で、今回のイベントの充実度がわかる。
今回のスペシャルウィークのテーマは「誌面の立体化!」。阪急メンズ東京の数あるブランドやアイテムを用いて、Safariの人気連載や人気企画をそのまま再現しようという企画。ぜひ、Safariを片手に、雑誌のページをめくる感覚で館内を巡って欲しい。[Safari BRAND FILE]
Safariが毎号超一流のブランドを紹介する特集ページで最新号はFENDI。世界初のメンズフルラインショップが阪急メンズ東京でオープンしたブランドである。FENDIのネイビーとベージュの世界観を表現する誌面掲載のルックがそのままスタイル展示されている。[Catch the Wave!]
Safariがどこよりも早く、ラグジュアリーブランドの最新且つ話題のアイテムを紹介する人気企画。誌面のページのパネルの前に実際の商品が並ぶ。写真ではわからない質感や色目、肌触りを実感できるのが嬉しい。[FOCUS ON]
シーズンのトレンドアイテムをSafari目線で紹介するFOCUS ONも誌面を模したパネルの前にSafari推薦のメンズ東京のブランドからこの春のイチオシアイテムを紹介している。
各階に誌面ディスプレーが配置され、館内を廻るとSafari目線の春の最新ファッションが実感できる。
さらに、今回のスペシャルウィークではまさに“おいしい”企画が満載なのだ。幻の人気連載で絶品バーガーを紹介してきた[三ツ星バーガーを探せ!]がなんとモノクルカフェとコラボして特別編としてよみがえったのだ。モノクルが提案した期間限定の激ウマバーガーは「ブラックバーガー」。鎌倉の天然酵母の自家製パンで有名な「パラダイスアレイ」で別注した炭入りの特注品にナツメグやクローブなどのスパイスを効かせた国産牛の150gのパティ、さらにモノクル編集長のタイラー・ブリュレ氏が好む自家製のキャロットラペを
はさんだここだけでしか味わえない逸品は見逃せない。
食べるだけでなく飲むほうも忘れていない。誌面で紹介されているシングルモルト「タリスカー」のスペシャルレシピを6階のサーフカフェ ブルックリンロースティングカンパニーで楽しめる。嬉しいことに、タリスカーを注文するとSafari10周年特製のメモパッドがもらえるという。さらに、期間限定で販売するタリスカーのボトルを注文すればタリスカー特製のペアグラスがもらえるというまさにおいしい企画なのだ。
他にもまだまだ誌面連動の企画が満載。しかもスペシャルウィークならでは豪華なプレゼントがお買物(2万円以上、詳しくはWEBで)を頂いたお客様に抽選で当たるというから本当に嬉しい。クオリタの4万円分旅行券10名様やiPod nano5名様、お掃除ロボットルンバ2名様、さらには雑誌Safariの年間購読が100名様などなど・・・
これだけ書いたが、実はこれから登場する企画も盛りだくさんである。『サーキットの狼』の刺客!?[ドライブの誘惑!]で紹介されているキャデラックATSは実車展示が2月1日から1週間。
SafariスタイリストKim-Chang氏が4階のセレクトショップガラージュD.エディットで選んだ最旬アイテムを紹介する注目の[Safari LOUNGE]が1月30日から1週間。
2月3日には人気連載[ハートに火をつけて!]Listen to What the Woman Said!のリアルステージを開催予定。誌面に登場した経験を持つ4名の美女ゲストが男性に身に着けて欲しいモノをテーマに語り合う男性必見のイベントだ。
ステージイベント終了後にはSafari編集長とスタイリストの最強タッグがスタイルアドバイス会を開催したり、タリスカーのアンバサダーによるタリスカーの飲み方セミナーを開催したりとまさに見逃せない本当に盛りだくさんな内容となっている。
スペシャルウィークの会期は2月7日(木)までだ。
見て楽しい、食べて楽しい、買って楽しいスペシャルウィーク。
阪急メンズ東京へ行かない手はないと思う。
2013年春夏 大人の男のカジュアルシューズ「sergio rossi」
【2階 セルジオ・ロッシ】
春の装いに彩りを加える2013年春夏シューズが「セルジオ・ロッシ」に届いている。レザーやスエードが、この春のトレンドを取り入れたカラーで目を惹くシューズになって登場。足もとを華やかに演出してくれそうだ。

シンプルなのに、きれいめスタイリングもキメてくれる人気のスリッポン。スエードのアッパーに入った太めのラインが、ほかにはないコントラストでインパクトを与えてくれる。ネイビーとベージュの2色展開。履きやすいので、とにかく1足あると便利だ。

足に程よいフィット感を与えるやわらかい鹿革が、トリコロールカラーで仕上がったスニーカー。使用しているカラーをトップスや小物に合わせれば、普段身につけない色も簡単に取り入れることがき、いつもと違う雰囲気が楽しめる。

3色使いはハイカットのスニーカーもあり、スエードの風合いが独特の存在感を放つ。デニムやチノパンなら絶対はずさないシューズなので、こまめにブラッシングして永く履きたい。


この春トレンドの兆しなのは、ワントーンのコーディネイト。色鮮やかなシューズを手に入れたらカラーパンツも気になるところ。しかし、ワントーンならシックな着こなしが好きだという方はこちら。
シルエットの美しさが光るスニーカーは、エレガントなドレスシューズに定評のあるセルジオ・ロッシならでは。
春夏だからできるホワイトデニムとのコーディネイトも、大人の上品さを引き出してくれること間違いなし。使いやすくてラグジュアリー感のあるモノトーンのスニーカーは、ぜひ手に入れていただきたい。
◆ご紹介のアイテム
スエードのスリッポン(KENT SPORT A51570)43,050円
鹿革のスニーカー(KENT SPORT A51570)48,300円
スエードのハイカットスニーカー(KENT BARCA A40270)55,650円
デザートブーツ(NEW PECHINO A51700)49,350円
カーフのハイカットスニーカー(KENT BARCA A40270)63,000円
- ”とろり”が大人レザーの合言葉 - 4F「ジョゼフ」の新作レザーブルゾン -
- いまどきバッグと財布は”プチ”で”リッチ” - B1F「メゾンタクヤ」の新作レザーコレクション -
- 素材の進化を堪能できる、お洒落の秋がやってくる - 4F「マッキントッシュ フィロソフィー」の2022AW新作 -
- ゴルファーのお洒落も足元から - 8F「スニーカーホスピタル」の 新しいゴルファーの新常識!!お気に入りのスニーカーをゴルフシューズに大変身
- 水際の攻防戦を制する「スイムウェア」 - B1F「アンダーウェア」のスイムウェア特集 -
- エレガントとストリートの融合-6F「ガラージュ D. エディット」の『ヴェトモン』
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年