隠れダウンから極薄モデルまで!最新ダウン特集【6階 紳士服】
冬の強い味方である「ダウン」。王道のダウン専業ブランドもいいが、周りと違う1着があればなお心強い。本日は6階のデニムブランドから、各ブランド自慢の「個性派ダウン」を厳選してご紹介。

ヤヌーク
「PEUTEREY」ダウンコート 136,080円
「PEUTEREY」ダウンコート 136,080円
上品なベージュにビビッドなイエローのカラーブロッキングが映えるミドル丈のコートは、イタリア発のダウンブランド「ピューテリー」のもの。上品さとスポーティーなテイストを両立させたデザインだ。

すっきりとスマートな見た目だが、実は内側にはダウンライナーが仕込まれているという仕組み。ライナーは取り外してダウン単品でも使えるので、合計3通りの使い方が可能。少々値が張るものの、圧倒的コストパフォーマンスを実感いただけるはず。


リプレイ
THIN DOWN デニムジャケット 64,800円
どう見ても王道の"ジージャン"にしか見えないが、実はダウンジャケットという革新的なアイテムはリプレイの一押しアイテム。デニムブランドならではの色落ちやアタリの風合いなど、デニムジャケットとしての表情も本格的だ。

「THIN DOWN」(シンダウン)という、イタリアのメーカーが開発した軽く温かい素材を採用。従来のダウンに比べて圧倒的に薄く、縫い目なくつくることができるため、すっきりとした見た目が実現可能となった。今後ますます注目されること間違いなしの最新ダウンは、ぜひ早めに手に入れておこう。


アルマーニ ジーンズ
ダウンブルゾン 71,280円
抜群の存在感!メタリックなカラーで視線を独り占めできる、アルマーニ ジーンズの新作ダウンブルゾンはファッショニスタに捧げたい1着。

表面は光沢を押さえたメタリックカラーになっていて、決して悪目立ちしない。コンパクトなシルエットを裾や袖のリブ、ポケットのジップなど「ブラック」のディテールが引き締めている。着てみると想像以上にマッチすることを体感できるはずなので、まずは食わず嫌いをせず、店頭で気軽にご試着を!

C.P.カンパニー
ダウンコート 126,360円
ブランド名の「C.P」は「Color of Passion」とも言われているほど、独特の色使いが印象的なC.P.カンパニー。ブランドでも定番のストレッチ性と撥水性を兼ね備えたナイクラ素材をつかい、140℃の染料による製品染めによって深く色づいた生地は、格別の美しさだ。

アイコンであるゴーグルとフードは取り外しが可能。快適な着心地もビビッドな色も両得できる名品を、この機会にぜひお試しいただきたい。


デンハム
ダウンジャケット 84,240円
デンハムからは、ヴィンテージライクなダウンジャケットをリコメンド。イタリアの高級ウールメーカー「CASENTINO(カッセンティーノ)」のBellandiという素材は、ナッピング加工を施した独特の表情が特徴的だ。通常のダウンに比べて1.5倍のダウンを入れているので、暖かさも心強い一着だ。
阪急メンズ東京 6階 紳士服
リプレイ(直通電話番号 03-6252-5115)
アルマーニ ジーンズ(直通電話番号 03-6252-5370)
ヤヌーク(直通電話番号 03-6252-5411)
シーピーカンパニー(直通電話番号 03-6252-5137)
デンハム(直通電話番号 03-6252-5455)
日本で買えるのはここだけ!
カナダグースの特別なモデルがいよいよ発売!
カナダグースから 10月28日(土)、世界でも非常に限られた店舗――国内では阪急メンズ東京でしか手に入らない新作のダウンジャケットが発売される。


カナダグース
WESTLOCK PARKA(阪急メンズ東京限定取扱いアイテム) 105,840円
サファリジャケットをベースに、Dカンやウエストベルトなどミリタリーテイストも落とし込んだ他にはないデザイン。もちろん、内側にはカナダグースが誇る暖かいダウンが仕込んであり、真冬の寒さにも対応可能だ。

カーキ色の生地はお馴染みの「アークティック・テック」で、撥水性・保温性に優れた耐久性のあるタフな素材。袖口はリブ仕様で、寒気を入り込ませるスキを作らない。

ミリタリーテイスト、かつダウンジャケットでありながらもすっきりとした後姿からはクラス感も感じられる。ヒップが半分ほど隠れるミドル丈はカジュアルだけでなくスラックスや上品な装いにもマッチ。年齢やシーンを問わず幅広く着こなせる、世界でも数店舗しか取扱いがない貴重な1着をぜひお試しあれ。
阪急メンズ東京
4階 カナダグース(直通電話番号03-6228-5167)
アウター・ウェア +1アイテム~Wポイントキャンペーン~
期間:2017年11月1日(水)~11月14日(火)
期間中、下記AとB両方の対象アイテムをお買い上げいただくと、
Aのアイテム(アウターウェア)のマイレージカードポイントを2倍にいたします。
A:アウターウェア
コート、ブルゾン、ニットアウターなど
B:全てのアイテム
セール品、修理品、モノクルカフェ、モノクルショップ
シューリペア工房除く
詳しくは⇒こちらをご覧くださいませ。
Daniel&Bob 待望の新色が入荷!【1階 バッグ】
指名買いやリピーターが後を絶たない「ダニエル&ボブ」に、待望の新色が入荷している。ジャケットやコートの存在感に負けない、万能バッグの定番人気モデルをご紹介しよう。


「CERCATORE」 105,840円
ダントツ人気のモデル「CERCATORE」は、ショルダーと手提げの2wayユースがスマートにできるデザイン。今回の新色「AVIO(アビオ)」は、ネイビーに少しグレーのニュアンスを混ぜたような、控えめな大人カラーだ。

オンオフ問わず、普段使いにちょうどいい大きさで、フロントの大型ポケットが小物を出し入れする際のストレスを軽減してくれる。フロントポケットの中にもさらに仕切りポケットがついていて、スマートフォンやちょっとしたパスケースなども便利に収納できる親切設計が嬉しい。

底鋲が金属ではないので見た目がよりスマートに、さらに重たさの軽減にも一役買っている。


「JASMINE」 88,560円
付属する長短2種類のストラップを付け替えることで、持ち方を変えられる大き目のボディバッグ「JASMINE」。気温によって着脱をするストールやグローブなど、何かと荷物がかさばる秋の休日にもピッタリ!


「LEVIN」 99,360円
開口部を3つに仕切り、ファスナーまで付けた機能性も嬉しいトートバッグもおすすめ。鞣した革を手作業で絞り、染色することで生まれるワイルドな風合いのレザー「RODI」は、シンプルなデザインにも表情を添えてくれる。使い込むほどに味わい深く、革が持つ人に馴染んでくる感覚も楽しみなバッグだ。
阪急メンズ東京 1階 バッグ売場(直通電話番号 03-6252-5287)
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年