有楽町マリオン クリスマスイルミネーション
「オープン・ザ・コルク パーティの始まり~」

そして、“新生”有楽町マリオンが恒例となるクリスマスイルミネーションを11月30日(金)~12月25日(火)の期間点灯する。その点灯式が11月30日(金)の18時より行われ、多くの観衆で賑わい盛大に挙行された。
毎年テーマを変え、好評を得ている有楽町マリオンのクリスマスイルミネーション。
2012年のテーマは、「オープン・ザ・コルク パーティの始まり~」だ。

コルクが開けられる瞬間のパーティの始まりを、グラスの中で踊るシャンパンの泡のように光り輝くイルミネーションで表現。
“有楽町”という華やかで上質な街にふさわしい大人のクリスマスを演出した。


シャンパンタワーは総計で10,000個以上のグラスを使用、有楽町マリオンのガラスに反射し、無限大に広がるシャンパンタワーにはうっとりする。

ぜひ、足を運んでいただいた際は、建物の2階から上にあがった人しか見られない壮観な光景も堪能していただきたい。

そして、パーティには欠かせない音楽!

そして、パーティには欠かせない音楽!
男女2人ずつの混声コーラスグループ「アテナ」によりクリスマスソングがステージで披露された。

独自のコーラスワークでゴスペル・フォーク・ポップスと幅広いジャンルを自在に操る力強いハーモニーが持ち味のアテナ。
“joy・to・the・world”など4曲を歌い上げ、聴衆も手拍子とともに盛り上がった。
新生 有楽町マリオンの1周年を祝福するようなクリスマスイルミネーション。
この時季だけの輝きを、ぜひその目で楽しんでいただきたい。
■有楽町マリオン クリスマスイルミネーション
11月30日(金)~12月25日(火)
新登場!ニューヨーク仕込みのベーグル「B.ricci」
【6階 サーフカフェ ブルックリンロースティングカンパニー】

ニューヨークの「ブルックリン コーヒー&カンパニー」に自分から申し入れ、単身日本を飛び立った。
日本に戻って角谷さんが作ったベーグルは、カナダの最高級品質の小麦粉と天然酵母を使ったもの。ハンドロールで一つずつ丁寧に作られる。
低温長時間発酵熟成に12~15時間かけ、オーブンに入れる前に茹でられたベーグルは、焼き立てを食べるとやみつきになってしまう。

程よい弾力とほんわり鼻を通る小麦の香りが旨味とともに広がる。ゆったりとした時間の中、やさしい小麦の味を味わいたいと思わせるベーグルだ。
今は、西麻布に姉妹で「B.ricci(ビーリッチ)」というベーグル店を経営。そこから、阪急メンズ東京の6階サーフカフェまで、毎週火・土曜日に焼き立てを持ってきている。
種類は、プレーン・セサミ・ブルーベリーなどのほかに、6階サーフカフェ限定フレーバーの“BRC”を含め9種類で、ランダムに数種類がチョイスされる。
BRCは、名前の通りブルックリンロースティングカンパニーのコーヒー豆と、喜界島の無添加の砂糖、カリフォルニアのギラデリチョコチップを生地に練り込み、カカオニブをトッピングして焼いたもの。
これにクリームチーズがまた合うそう。クリームチーズはプラス50円でつけてくれるのでぜひ一緒に楽しんでいただきたい。

とくに「MAPLE SHAY SHAY(メープルシェイシェイ)」は、BRCのビターチョコをさらに美味しくさせる。
今回は、ブルーベルーとメープルシェイシェイをいただいたが、ブルーベリーにもナチュラルなメープルのほんのり甘さでこちらも相性抜群。

そして、「ブルックリン コーヒー&カンパニー」で修行中お世話になったリッチーさんに感謝を込めて組み合わせた。
“ブルックリン”つながりの不思議な縁でサーフカフェのメニューに加わったB.ricciのベーグル、ぜひコーヒーと一緒に贅沢な味わいを楽しんでみてはいかがだろうか。
【関連記事リンク】
◆カフェメニュー
ベーグル 210~380円
メープルシェイシェイ(ホット/アイス) 490円
阪急メンズ東京 6階 サーフカフェ ブルックリンロースティングカンパニー
“2012 Xmas gift selection for men”
最高の夜を演出する「DAMIANI」の“D.ICON(ディーアイコン)”
【1階 DAMIANI(ダミアーニ)】

巧みな技術と独創的なデザインで、ゴールドやダイヤモンドのジュエリーが男性の身近なものになった。
そのイタリアンジュエリーの最高峰「ダミアーニ」が新素材のセラミックを加えることによって、さらに男性が手に入れたくなる革新的なジュエリーを誕生させているのをご存知だろうか。

落ち着いた存在感を放つネックレスとリングは「D.ICON(ディーアイコン)」というコレクション。丸みを帯びたボリューム感のあるセラミックはブラックとホワイトの2カラー。
ブラックにはホワイトゴールドのDマークをセッティングし、“D”に寄り添う1粒のダイヤモンドをあしらったデザインと、“D”の文字すべてをダイヤモンドで埋め尽くした2タイプがある。

ホワイトもデザインは同じ展開だが、Dマークをピンクゴールドでセッティングして煌めく華やかさを感じる。
ネックレスと同じデザインでリングもあり、セットでつけるとより存在感が増す。

モノトーンのボディに、ゴールドとダイヤモンドを組み合わせることにより洋服を選ばず、シーンを選ばない。
さらに、つける人を選ばないのでプレゼントにも最適だ。彼女とペアで手に入れておけば、交換して使うことができるだろう。

ネックレスのトップはハート、クロス、ベア、バタフライにピースの5種類のモチーフ。
ひとつのモチーフに、ダイヤモンドを数石あしらったタイプと、フルパヴェのタイプがある。

わたしが男性におすすめしたいのはフルパヴェのピースとクロスだ。
セクシーなだけでなく、小ぶりなのに胸元がゴージャスな装いになる。
チェーンにイニシャルの“D”があしらわれ、さりげない遊び心もポイント。

ミニ シンボリもプレゼントに最適だが、バタフライやベアはかなり人気なので、早めに手に入れておくことをおすすめする。
この冬、ダミアーニのディーアイコンとミニ シンボリで最高の夜を過ごしてみてはいかがだろうか。
“D.ICON(ディーアイコン)”
ネックレス 149,625円~249,375円
リング 99,750円~249,375円
“MINI SIMBOLI(ミニ シンボリ)”
ネックレス(ホワイトゴールド×ダイヤモンド)115,500円~199,500円
阪急メンズ東京 1階 インターナショナルジュエリー「ダミアーニ」
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年