“BAST”コラボレーションのアートTシャツ勢揃い!
【2階 MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)】
複雑に交錯するストリートアートシーンの中で、特異な存在感を発し続ける“BAST(バスト)”。ブルックリンを拠点に活躍するアーティストだ。
過去10年に渡り、コラボレーションを続けてきたBASTとMARC JACOBS。NYとヨーロッパという大都会を舞台に話題を集め続けてきた彼と、世界のファッションシーンを牽引するマーク ジェイコブスから登場した今季のアイテムは、服というキャンバスにBASTの世界観を丸ごとプリントしたまさに着る芸術と言える。シンメトリックなプリントが全面に施されたインパクトのあるTシャツは“mirror image(鏡に写し出されて左右が逆の鏡像)”。全面と言うからには、もちろん前だけでなく背面にもおなじようにプリントされているのだが、よく見るときちんとシンメトリーではない遊び心が発見できておもしろいのだ。個人的にはビルや街並み、行きかう人々や車、街路樹が描かれているように見える。
ダイナミックで躍動感あふれるTシャツの次は、3つのモチーフがアレンジされたイラストだ。前面に大きくプリントした(左から)big apple(ビッグアップル)、fickle pickle(気まぐれピクルス)、cactus(サボテン)に個性すら感じるTシャツは、アウターのフロントを開けて見せるとアクセントになる。
しかし、このなんとも言えないかわいさをアピールするなら、断然1枚で着たい。これまでに紹介したマーク ジェイコブスのシューズやショートパンツをすでに手に入れている方はぜひ、コーディネイトしていただきたい。
“big apple”と“cactus”のモチーフは、Tシャツだけでなくポロシャツでも展開している。

最後は、抽象絵画のような女性の顔がリフレクトプリントされたTシャツ“HAZY LADY”。
一見、夏の陽射も簡単に跳ね返してくれる強さを感じるが、女性のやわらかい顔の輪郭にやさしさを感じる。エネルギッシュな色合いを、思う存分楽しみたいならこの1着だ。

気になる方は、まず店頭に足を運んでいただきたい。
【関連記事リンク】
「MARC JACOBS」2013 Spring summer recommend style!
2013年春夏「MARC JACOBS」の鮮やかなシューズコレクション
2013年春夏アップデートした「M-65 ミリタリージャケット」
◆ご紹介のアイテム
BAST Tシャツ「mirror image」 29,400円
BAST Tシャツ(植物モチーフ) 各25,200円
BAST ポロシャツ 各29,400円
BAST Tシャツ「HAZY LADY」 各29,400円
阪急メンズ東京 2階 マーク ジェイコブス
休日は“自転車”でアウトドアを満喫する
【6階 the PARK(ザ・パーク)】
ゴールデンウィークの到来に合わせ、ヴァカンスをイメージした大人リゾートスタイルを館内随所で展開している阪急メンズ東京。雑誌『Safari』とコラボレーションし、リゾート感満載のスペシャルウィークを開催中だ。
外出するには最適な今だからこそ旅に出なくても、休日は街並みや自然を感じてリフレッシュするため自転車でのポタリング(散歩のように自転車に乗ってぶらりとする)がおすすめ。6階「the PARK(ザ・パーク)」の自転車なら、サマーバケーションで海沿いを走りたくなるようなモデルから、都会派モデルまでさまざまなタイプが揃う。
以前ブログでもご紹介したように“カスタム”も自由だ。ぜひ、自分のライフスタイルや休日に合わせた自転車を手に入れて、いつもと違う目線で街や自然を堪能してみてはいかがだろうか。自転車に合わせたスタイリングを随所でディスプレイしている7階は、スマートストリートスタイルがコンセプト。今すぐ出かけたくなる、ポタリングにぴったりのリラックスしたカジュアルスタイルにも注目だ。
ディストラッド(写真1枚目)、リエラボ ニコルクラブ フォーメン(写真2枚目)エディションワークス メンズビギ(写真3枚目)でディスプレイされているのは、「MINIVERO(ミニベロ)」。クラシックなパーツに悪路でも柔軟に対応できるやや太めのタイヤが標準装備されている。ブラックとの2色展開だが、ぜひポップなブルーグレーで春夏のファッションを楽しんでいただきたい。今季、急上昇してきたホワイトパンツとの相性も抜群。

少し、男らしさもプラスしたいなら、レザーブラックチェーンに新登場したブラックの「the PARK PADLOCK」の組み合わせがおすすめだ。


ジュンレッドには入り組んだ路地など、タウンユースに最適なモデル「SM65FR」。スポーツ自転車のスタンダードなタイヤサイズである700Cより、少しタイヤ径が小さくなった650Cを採用している。
リア9スピードの変速機装備との組み合わせが、加速と小回りの良さを実現。650C×23Cのシャープなタイヤは、軽い漕ぎ感でスムーズに加速してくれる1台だ。


ぜひ、間近でシンプルで美しいフォルムをみていただきたい。
ザ・パークでは新登場したオリジナル以外にも、パドロックの種類を豊富に取り揃えている。パーツを見ているだけでも楽しめるので、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
【ザ・パーク関連記事リンク】
自転車通勤のススメ
紅葉の季節を駆ける相棒
大人な自転車デートのススメ
“カスタムバイク”で冬のアウトドアを満喫する
スーツに合わせたアーバンスタイルを提案
◆ご紹介のアイテム
「MINIVERO」(SM20MR)ブルーグレー 63,000円~
「BRACH CRUISER」(SM20MR)マットホワイト 39,900円~
「TTY70CS216」(SM20MR)ブルーグレー 66,150円~
バイクホルダー 4,095円
レザーブラックチェーン(60㎝)4,620円
(※長いタイプは110㎝ 5,880円)
the PARK PADLOCK 2,310円
阪急メンズ東京 6階 ザ・パーク
挑戦する男の手元を彩る「CHARRIOL」の時計 【1階 インターナショナルジュエリー&ウォッチ「シャリオール」】
この夏、男が腕に装うのは華やかさか、重厚感か――。
その対照的なデザインが揃う「シャリオール」は、“今、新しいステージに挑戦している”人に身につけて欲しい時計だ。
既にウォッチ&ジュエリーの世界で名声を手に入れていた男「フィリップ・シャリオール」が、それまでに培った知識と経験を基に設立したシャリオール。アート、スポーツ、ドライビングを愛し、世界を旅する彼の豊かな感性が生み出すダイナミックで独創的なデザインが特徴だ。クオリティの高さにもこだわり、時計作りの歴史的発祥地であるスイス、ジュネーブに本拠地を置き、贅沢で個性溢れる時計を誕生させる。
しかし、デザインや品質が優れているだけでは世界を虜にできないのがビジネスというもの。起業家としての才能にも長けていたフィリップは、世界や消費者が望むものを熟知していた。
品質の高さと伝統技術への尊敬の念が強いアジアからアプローチを始めることで、急速にファンを増やしていく。今までの業界の常識を破る大胆なアプローチにより、シャリオール・ブランドはその礎を築くことになったのだ。
そのシャリオールを象徴するシグネチャーデザインが“ケーブル・モチーフ”。ブランドのアイデンティティとして世界に印象づけられているスチールのケーブル・モチーフは、ケルト文化にインスピレーションを受けてデザインされた。
創業当時はケーブルの撚りの向きを統一し、束ねてモチーフにしていたベルト部分が、復刻版では「シェブロン・パターン(山形紋章)」になって昨年末登場。光があたることで独特の光沢感を放つエレガントな、モデルだ。
裏蓋はスケルトン仕様。クラシカルなフォルムにラグジュアリー感を添えるのは、イエローゴールド(無垢)のベゼル。華やかさのなかに清涼感を漂わせたデザインを、ぜひこの夏楽しんでいただきたい。「風の靴を履く男」と評されたフィリップに相応しい躍動感を感じさせるのはセルティカ・ステルスライン。戦闘機を思わせるフォルムとカラー。ラバーブレスレットにもシャリオールのトレードマークであるケーブル・モチーフを採用している。マットブラックとの2色展開だが、春夏のおすすめはマットグレー。全体を引き締めるオレンジの針がポイントだ。
中身は熱く、外見はクールに戦う男につけて欲しい1本。
現在、五大陸にまたがる60ヶ国以上で販売されているシャリオール。時計以外にも、ジュエリーやサングラス、ステーショナリーまでもが世界で愛用されている。
フィリップがシャリオールを設立したのは40歳を迎えた日。何かを始めるのに遅いということはないのだ。
【インターナショナルジュエリー&ウォッチ関連記事】
スイス時計にアートを刻んだ名品「モバード」の“ミュージアム・ウォッチ”
◆ご紹介のアイテム
ケルティック オートマティックXL 420,000円
CE443ASYG.660.001 ケース 43㎜
セルティカ・ステルスモード クロノグラグラフ 178,500円
C44GM.174.004 ケース 44㎜
クォーツ 50m防水 ネジ込み式リューズ
阪急メンズ東京 1階 インターナショナルジュエリー&ウォッチ「シャリオール」
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年