秋冬を彩るブーツ&ベルト大特集
【地下1階 紳士靴、べルト(アントニオ ルフォ、インテレッサ、ボエモス、オフィチーネ クリエイティブ・アンダーソンズ、アンボワーズ)】
秋冬シーズンといえば“ブーツ”。最近ではビジネスシーンにも取り入れられ、オンオフ兼用できるブーツの需要が非常に高まっている。この秋は、アンクル丈のショートブーツを中心にオンオフのスタイリングを考えてみてはいかがだろうか。
■「ANTONIO RUFO(アントニオ ルフォ)」
ショートブーツ 各29,160円
スマートなフォルムのスクエアトゥが印象的な定番のラストを使用したショートブーツは、足首をキュッと引き締めたバックルがポイント。サイドジップ付のため着脱も楽にできる。タイトなパンツと合せたい。
■「INTERESSA(インテレッサ)」
スエードショートブーツ 各38,800円
軽くて返りの良いマッケイ製法と、ソールにラバーソールを使用したフレックスな履き心地のスエードブーツ。年4回イタリアとスペインの工場でバイヤーが細部までを監修し発注しており、手頃な価格帯なのでインポートシューズの入門編としておすすめだ。こちらもサイドジップ式。
■「Anderson's(アンダーソンズ)」
スエードベルト 各15,120円
「インテレッサ」のようなスエード靴とコーディネートするなら、手仕事にこだわるイタリア「アンダーソンズ」のスエードベルトがおすすめ。プンターレと呼ばれる剣先に金具を付けた意匠に、サイドステッチをなくすことでさらにラグジュアリー感を高めた秋冬新作がイチ押しだ。
■「BOEMOS(ボエモス)」
カントリーブーツ 各27,000円
秋コーデに最適なボリュームと、風合い豊かなクラフト感が魅力のカントリーブーツ。スエードを部分的にオイル仕上げにすることで、独特な味わいのある濃淡を表現。また、厚みのあるカラーソールが、アクセントにもなる1足。
■「アンダーソンズ」
スエードメッシュベルト 各15,120円
ボエモスのようにカジュアルライクなブーツには、ダブルリングのスエードメッシュベルトがぴったり。スエードとゴムメッシュ素材を使ったユニークなベルトのフィット感を、ぜひお試しいただきたい。
■「OFFICINE CREATIVE(オフィチーネ クリエイティブ)」
トレッキングブーツ 各88,560円
イタリアのモンテグラナーロでもトップクラスのファクトリー。クラシックなスタイルをコンセプトとした、男心くすぐるクラフトマンシップに溢れるシューズに定評がある。マウンテン仕様のこのブーツは、“CANYON”という馬革に、幾重にも色を重ねて仕上げたグラデーションの美しさが魅力だ。
■「AMBOISE(アンボワーズ)」
ベルト 各38,880円
重厚感のあるオフィチーネ クリエイティブの靴には、アンティーク調のベルトはいかがだろうか。丸鋲が施された武骨で男らしいデザインに注目だ。
足元に旬のブーツを装うなら、ぜひベルトもコーデイネートして少しこだわりある秋冬ファッションを楽しみたい。
阪急メンズ東京 地下1階 紳士靴、ベルト
阪急メンズ東京に「ジョージ ジェンセン」がオープン。造形美溢れる北欧の世界を感じる世界が誕生【1階 ジョージ ジェンセン】
この度メンズ東京に初登場したのは、100年以上の歴史を持つ「ジョージ ジェンセン」。幅広い分野で卓越したクラフツマンシップと、シンプルでタイムレスな美しいデザインを受け継ぐライフスタイルプロダクトを展開しているブランドだ。
“FUSION”リング(左から)
ホワイトゴールド×ダイヤ付きホワイトゴールド 335,880円(90,720円×245,160円)
ホワイトゴールド×ダイヤ付きホワイトゴールド 335,880円(90,720円×245,160円)
イエローゴールド×ホワイトゴールド 170,640円(79,920円×90,720円)
パヴェダイヤ付きホワイトゴールドのみ 608,040円
パヴェダイヤ付きホワイトゴールドのみ 608,040円
※通常は48~58サイズ展開。59~66サイズはスペシャルオーダーとなり価格も異なります。
”FUSION(フュージョン)”は2000年からスタートしたコレクション。その名の通り「融合」をテーマとし、“愛を語り合うリング”という意味も持つ。このフュージョン、同じ号サイズならば組合せは自由に連ねることができ、シンプルにもデコラティブにも表情を変えるリングだ。
テーマやその形状の持つ由来から、結婚指輪として選ぶ方も見られる。プレーンなパーツ同士の組み合わせ、ダイヤ付きのパーツなど少しアクセントを加えて、手元に存在感を持たせるのもいいだろう。
テーマやその形状の持つ由来から、結婚指輪として選ぶ方も見られる。プレーンなパーツ同士の組み合わせ、ダイヤ付きのパーツなど少しアクセントを加えて、手元に存在感を持たせるのもいいだろう。
(上)シルバーライン万年筆 60,480円
(下)シルバーラインボールペン 50,328円
(下)シルバーラインボールペン 50,328円
美しいライティングコレクションは、滅多にお目にかかれない貴重なアイテム。アール・デコのエッジの効いた、ギョーシェ彫りで描かれた洗練されたピンストライプデザインが特徴だ。
スターリングシルバー925製のボディに、艶やかなブラックラッカー仕上げが、きらびやかな中に深みを与えてくれている。
タイピン 各16,200円
今シーズンから久々に登場しているタイピン。日本にある「ジョージ ジェンセン」の中でも、タイピンが購入できるのは9/21現在で阪急メンズ東京のみというレアなアイテム。これはぜひプレゼントにもオススメしたい。
華美に装飾を凝らすのではなく、極めてシンプルなタイピン。だからこそ、素材と卓越した技の良さが光る一品だ。
「ジョージ ジェンセン」が描く世界は、ファッションだけに留まらずライフスタイル全てで感じることができる。シンプルでありながら、エレガントでモダン。プロダクツだけに留まらず、「ジョージ ジェンセン」の表現する世界を、ぜひともその目でご覧いただきたい。
阪急メンズ東京 1階 ジョージ ジェンセン
華美に装飾を凝らすのではなく、極めてシンプルなタイピン。だからこそ、素材と卓越した技の良さが光る一品だ。
「ジョージ ジェンセン」が描く世界は、ファッションだけに留まらずライフスタイル全てで感じることができる。シンプルでありながら、エレガントでモダン。プロダクツだけに留まらず、「ジョージ ジェンセン」の表現する世界を、ぜひともその目でご覧いただきたい。
阪急メンズ東京 1階 ジョージ ジェンセン
秋口のコーディネートからおすすめしたい
「GIORGIO ARMANI」のデザインニット
【3階 ジョルジオ アルマーニ】
ニットを着たり、ジャケットを羽織るのに最適な秋日和が続く今日この頃。肌触りの良い上質な素材を使用した、エレガントに着こなせる「GIORGIO ARMANI(ジョルジオ アルマーニ)」の秋冬アイテムでコーディネートをキメてみてはいかがろうか。
ニットジャケット 183,600円
まずは、ジャケットのように一枚羽織るだけで大人の上品さを醸し出すことができるニットカーディガン。ジョルジオ アルマーニらしいタイトシルエットのニットは、パッチポケットを付けることでカジュアルな印象に仕上がっている。
保温性と防水性に優れたヴァージンウールを使用しているので、昼と夜で寒暖差が激しい秋口から重宝するだろう。また、肩パットが付いてないため、冬でもコートのインナーとして活躍すること間違いなしだ。
保温性と防水性に優れたヴァージンウールを使用しているので、昼と夜で寒暖差が激しい秋口から重宝するだろう。また、肩パットが付いてないため、冬でもコートのインナーとして活躍すること間違いなしだ。
ニット 各81,000円
首回りをすっきり見せることができるヘンリーネックのニットは、ボタンを開けてラフに着こなしたい。ニットジャケットと同じくヴァージンウールを使用。アルマーニカラーのグレージュとネイビーの2色展開。比較的お手頃な価格であることも魅力的だ。
ニット 129,600円
サラッと一枚着るだけで、主役になれるコンビカラーのニットもおすすめ。ポイントは、切り替えすことでスタイリッシュに見える立体的なネック部分。カシミア混紡生地は肌触りも抜群。コートが必要になる冬コーデの差し色としてインナーにも最適だ。
ニット 194,400円
今シーズンのキーディティールとしてジャケット等に採用されているラグランスリーブのタートルネックニットも要チェック。素材には風合いのあるカシミアモヘア混紡を使用。インドの伝統染色技法を用いて、グレーがかったジェイドグリーンの色味が特徴だ。デザインニットが充実したジョルジオ アルマーニにぜひ足を運んでいただきたい。
阪急メンズ東京 3階 ジョルジオ アルマーニ- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年