秋まで着られる「モテるジャケット」青田買い
今ジャケットを新調するのなら、これから残暑にも着られて、かつ秋や初冬まで着られるものが正解。そんなあなたのために今日は、秋を見据えた「モテるジャケット」青田買いをお届けする。オシャレの秋に探し始めても遅い。先手先手がオシャレの達人の秘訣と心得よう。
「ブルックス ブラザーズ」の紺ブレザー ¥74,520
「ブルックス ブラザーズ」の世界観を体現するような、正統なアメリカンスタイルブレザー。構築的な肩、上品なゴールドメタルボタンや、スポーティーなパッチポケットなど、端正な顔立ちは時代を経ても色あせることはない。秋、冬、春の3シーズン着られることで人気の定番生地ファインサージを使用しており、なおかつそのファインサージもグレードをアップさせた、進化した定番ジャケットだ。
「ジョゼフ オム」のシアサッカージャケット¥46,440、パンツ¥27,000
白いグレンチェック柄に爽やかなブルーラインを効かせたシアサッカーセットアップ。丈の短いジャケットやパンツは軽やかでカジュアルな印象だが、それをグレンチェックで仕上げることで、オンオフの兼用を可能にした実用派だ。タック入りのドロストパンツも実にいまどき。同素材でブルゾンも展開している。
「バークレイ」のワールドトラベラージャケット¥46,440、パンツ¥20,520
今季デビューした新シリーズは、軽量、ストレッチ、ウォッシャブルの3機能を有し、その名の通り旅するビジネスマンにふさわしいアイテム。中でもこちらはミディアムグレーの色合いが涼しげなので、よりシーズンレスで愛用できる。ハイパフォーマンスでありながらフラット&無地の生地によってカジュアルすぎないのもデキるオヤジには嬉しい。
「ラルディーニ」のパッカブルスーツ ¥139,320
端正なルックス、ナチュラルな光沢、美しくロールしたラペル。それをなんと小さなバッグに収納し、パッカブルに持ち歩けるようにしたのがこちらのパッカブルスーツ。流通量が少なく、入手困難であったこの“サルトの技術でつくるファンクションスーツ”の提案に恥じぬ究極のスーツが、阪急メンズ東京の「LARDINI」なら品番数、サイズ数が多く揃っているという。入手困難ならなおのこと欲しいと思うのは人の性ゆえ、急がれたし。
阪急メンズ東京 4F
ブルックス ブラザーズ(直通電話番号03-6252-5387)
ジョゼフ オム(直通電話番号03-6252-5406)
バークレイ(直通電話番号03-6252-5102)
ラルディーニ(直通電話番号03-6252-5361)
「ボス」のジャパンファブリックコレクション
素材の良さを存分に味わいたいのであれば、華美な装飾やディテールを廃したシンプルなデザインこそベストな選択。シンプルなデザインゆえに着回しが効くし、愛用することで素材の良さをデイリーに体感できるからだ。その理想形とも言えるのが、「ボス」史上初となる日本製生地を使用したレアなコレクション。今すぐ着られて、重ね着すれば秋口まで着られる、高品質で使えて洒脱なアイテムを紹介する。
ジャケット ¥73,440
きれい目、カジュアルどちらにも使える上品なベージュジャケット。ハイパフォーマンスとスタイリッシュな見た目を追求する同コレクションらしく、素材はポリエステル100%で、ウォッシャブル、クイックドライ、ストレッチという3つの便利な機能を搭載している。
シアサッカージャケット¥73,440、パンツ ¥27,000
上記と同じ形のテーラードジャケットに、ベルトループ付きのスラックスを合わせたセットアップ。素材には老舗「瀧定」のポリエステル100%素材をシアサッカーに仕上げ、見た目にも軽やかに仕上げているのが特徴だ。ウォッシャブル、防シワ、ストレッチに加えて、パンツはウエストの背面にギャザーを設け、見た目は完全なビジネススラックスながらその実楽チンという技ありな一本。
シアサッカーブルゾン ¥82,080
同じく「瀧定」シアサッカー素材を使用したジップアップブルゾン。定番アイテムらしい使いやすさはそのままに、シアサッカー素材によってルックスが新鮮にアップデートされている。ゆえ、いつもの着こなしをこれに変えるだけで今季らしい軽やかな着こなしが可能だ。光沢のあるメタルジップもカジュアルな装いをリッチに演出してくれる。
どれもが上質なシンプル、ゆえに着回しは自在
シアサッカーセットアップはビジネスはもちろん、休日の遊び着スーツとしても申し分ない。さらにシアサッカーがゆえにパンツ単品、ジャケット単品でも使いやすいのが類い稀なメリットだ。シアサッカーブルゾンは美脚テーパードのボトムスと合わせてバランスを取ると、スニーカーと合わせても大人っぽくキマる。
阪急メンズ東京 4F ボス
(直通電話番号03-6252-5357)
「茶記」で味わう“夏アイス”
本格香港茶葉とモチモチのタピオカで、阪急メンズ東京を訪れる人の癒しスポットとなっている「茶記」。今日はその香り高い茶葉とアイスクリームを同時に味わえる魅惑の“夏アイス”をご紹介しよう。歩き疲れた体に染み込む「茶記」のこだわりアイスで、ひんやりとしたブレイクタイムを。
黒糖タピオカアイス ¥580
黒糖をたっぷりと染み込ませた自慢のタピオカに黒糖アイスクリームを合わせた、黒糖好きにはたまらない贅沢なマッチング。タピオカのモチモチ!とした食感と、なめらかなアイスクリームが生み出す食感のマリアージュが楽しい、甘く贅沢な一品だ。
バニラアイスのせ 香港風茶記タピオカオリジナルミルクティー Mサイズ ¥1,070
香港から厳選された茶葉を使用した香り豊かなミルクティーにバニラアイスクリームをのせた、暑い日にぴったりのフロート。甘さが控えめな「茶記」のミルクティーとバニラアイスの深いコクが溶け合う常夏の一品。
バニラアイスのせ タピオカ抹茶ミルクティー ¥1,090
タピオカの黒糖の香り、抹茶の上品な甘み、バニラアイスクリームのコクという3つの味わいがマリアージュした和スイーツのようなフロート。
金箔アイスクリーム ¥1,080
金箔を敷き詰めたゴージャスなバニラアイスクリーム。ワッフルコーンにも食用金箔を吹き付けているので、いつも頑張っている自分へのご褒美的デザートだ。バニラアイスには甘さとコクがあり、見た目にも味わいにも満足感がある。
阪急メンズ東京 6F 茶記
(直通電話番号03-6252-5395)
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年