今年欲しいのは使えて洒脱な「振り幅コート」 ―4F「2020秋冬アウターコレクション」特集
今年コートを新調する上で着眼していただきたいポイントが、ビジネスシーンだけではない使い勝手の良さ。なぜならリモートワークがこれだけ増えた昨今において、仕事でしか使えない一着は出番がないからだ。そこで今日は、通勤着だけではなく、普段のワンマイルコートや休日着アウターとしても使える、「振り幅コート」を揃えてみた。
「ラルディーニ」のチェスターコート ¥154,000、フード付きスポーツジャケット ¥114,400
キメが細かく、上品な光沢が自慢のウールメルトンチェスターコートに合わせたのは、ホワイトマウンテニアリングとコラボしたスポーティーなフードジャケット。ビジネスシーンだけではなくフードアイテムと合わせるだけでその印象は一変。こうしたトレンド感溢れるワンマイルショッピングスタイルが可能なのも、絶妙にリラックスしたコートの味付けによるものだ。
「ジョゼフ オム」のパッチジャガードジャージーコート ¥83,600
ビジネシーンの相棒であるチェスターコートを、ジャージー素材とパッチワーク柄によってカジュアルに使いやすくアレンジしたチェスターコート。パッチワークに英国らしいグレンチェック柄を用いていること、シルエットをAではなくIラインで仕上げることで、カジュアル過ぎず、さりとて堅すぎない、絶妙な塩梅の一着に仕上がっている。
「オーダーサロン」のアルスターコート ¥473,000
英国紳士の、優雅でクラシックなアルスターコートをカジュアルにも使えるようにアレンジしたのは、理想のお洒落を実現してくれる「オーダーサロン」。ほんのりと起毛させたウール素材に光沢美しいシルクをブレンドし、華やかさと軽やかさをプラス。全体的にゆったりとしたシルエットに仕上げることで、着用シーンを広げている。
「バークレイ」のベルテッドコート ¥94,600
生地にハリスツイードの大柄ハウンドトゥース柄を採用することで、今季トレンドのベルテッドコートに華やかな個性を添えた新作。大柄のハウンドトゥースはモノトーンで着こなしやすいながらも、強烈な個性と存在感を発揮。白もしくは黒のタートルをさらりと合わせるだけで、非常にお洒落にキマる。
[阪急限定]「タケオキクチ」のチェスターコート ¥143,000
カシミヤ97%という贅沢な生地を使用した、阪急メンズ限定のチェスターコート。その贅沢すぎる素材ゆえ、隠しきれない光沢感と柔らかさが魅力なのだが、「タケオキクチ」のフィルターを通すことで着崩したカジュアルにも使えるのが嬉しい。数量限定の特別なコートなので、ご決断はお早めに。
阪急メンズ東京 4F
ラルディーニ(直通電話番号03-6252-5361)
ジョゼフ オム(直通電話番号03-6252-5406)
オーダーサロン(直通電話番号03-6252-5122)
バークレイ(直通電話番号03-6252-5102)
タケオキクチ(直通電話番号03-6252-5389)
冬のリッチはアウター次第 ―3F「ブリオーニ」の新作アウターコレクション
秋冬は、暖房の効いた室内でもない限りアウターを着たまま。これすなわち、冬のお洒落の大部分をアウターが印象付けてしまうということ。女性はそのアウターからも、あなたの人物像やステータスを敏感に察知してしまうため、機能だけでも、見た目だけでもダメ。暖かくって、ちゃんとリッチ。そんな大人の冬に理想的なアウターを「ブリオーニ」で見つけた。
ダブルフェイス オーバーシャツ ¥337,700
まずひとつ目は、男らしい胸ポケットが印象的なダブルフェイス オーバーシャツ。素材には上質なウールにカシミヤとシルクをブレンドした贅沢なものを使用しており、タフなルックスの中にも大人のラグジュアリー感が漂うのはそのため。さらにボタンはホーン素材、サイドにはBロボ付きのレザーマチ、内ポケにはロゴがエンボスで施されているなど、細部まで妥協がない美しい一枚だ。軽量ゆえ真冬はレイヤードスタイルとしても使える。
ちらりと覗く「裏地」がお洒落
ダブルフェイスの魅力は、何と言ってもコントラストの効いたツートーンによって奥行きが生まれ、それ一枚で着こなしが成立しやすい点。こちらのオーバーシャツは、ポケットの中やフラップの裏、袖まできっちりダブルフェイスゆえ、ボタンを開けた胸元だけではなく、袖捲りした際にも裏地がちらり。オシャレな印象を全方位的に薫らせることができる。
シープシェアリングカラー ブルゾン ¥566,500
「高価そうな服」と伝わる滑らかさと、しっかりと暖かな保温性を両取りした、ウールカシミヤブルゾン。袖と裾にはリブをあしらい冬の実用性を確保しながらも、ボタンには水牛を使っていたり、防風のための前たて部分にレザーを使用していたりと、随所に、丁寧にリッチ感を演出。同ブランドらしい手腕がうかがえる。
大人デートの接近戦に効果大!な「ふんわり襟元」
こちらのブルゾンの魅惑のディテールは、やはりこのシープシェアリングカラー。柔らかくふんわりとした質感は、冬の首回りを暖かく&リッチに演出。近づくほどにふんわり感が伝わる、というのも、大人の冬のデートでは大いに活躍してくれるはずだ。
阪急メンズ東京 3F ブリオーニ
(直通電話番号03-6252-5348)
あなたのための一枚は、誰かのための一枚 ―B1アンダーウェアの秋冬新作
好きで購入していたものが、結果的に誰かのためになる。無理も背伸びもしないそんなナチュラルな社会貢献こそ、真の価値のあるもの。そんなことを教えてくれるのが、B1アンダーウェア売場に集まった今シーズンの新作だ。今日は、自分を心地よくする一枚が、巡り巡って、誰かのためになる、そんなウェアを集めてみた。
「Tani」のロングスリーブTシャツ ¥12,100
売上の一部が見捨てられた犬に里親を見つけるためのドッグシェルターに寄付される、“Everyone Loves an Underdog”というチャリティープロジェクトからの一枚。「Tani」のブランドアイデンティティーであるシルクタッチの生地に、現在の飼い犬たちの祖先である狼を胸ポケットにデザイン。シンプルながら個性的なTシャツに仕上げた。
「Tani」のボクサーパンツ ¥4,840
こちらも同じく、“Everyone Loves an Underdog”チャリティープロジェクト商品。グレーボディのシルクタッチ生地に、3匹の狼をイラストでデザインした。素材には、オーストラリアのブナの木から生成され、EU認定の環境に優しい生産プロセスで製造されたテンセル「マイクロモーダールエアー®︎」を使用している。シルクのような滑らかさと、優しく軽い肌触りが魅力で、吸湿性と通気性にも優れる。
「Tani」のボクサーパンツ ¥4,620
一点、ポップで遊び心溢れるレオパードプリントと、タイガープリントのシルクタッチボクサー。イタリアのプリントデザイナーによるデザインと聞けば、そのポップな印象にも納得できる。しかしクオリティーは「Tani」自慢の「マイクロモーダールエアー®︎」を使用しているため、折り紙つきの穿き味だ。
「voyage」のスウェットシャツ ¥9,460、パンツ ¥10,560
環境に優しいモダール繊維を、フレンチテリー織と呼ばれる特殊な技法によって丁寧に作られたセットアップルームウェア。非常に柔らかな手触りは、ラウンジウェアとして、またはトラベルウェアとして、自宅でも旅先でも愛用できる。いつでも心地よくリラックスできる自信作だ。
阪急メンズ東京 B1 アンダーウェア・ホームウェア
(代表電話番号03-6252-1381)
- モテる男には時に休息が必要だ - 7F「RRL with LUDLOW BLUNT」のオイルシェービング -
- ”とろり”が大人レザーの合言葉 - 4F「ジョゼフ」の新作レザーブルゾン -
- いまどきバッグと財布は”プチ”で”リッチ” - B1F「メゾンタクヤ」の新作レザーコレクション -
- 素材の進化を堪能できる、お洒落の秋がやってくる - 4F「マッキントッシュ フィロソフィー」の2022AW新作 -
- ゴルファーのお洒落も足元から - 8F「スニーカーホスピタル」の 新しいゴルファーの新常識!!お気に入りのスニーカーをゴルフシューズに大変身
- 水際の攻防戦を制する「スイムウェア」 - B1F「アンダーウェア」のスイムウェア特集 -
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年