すれ違うたび「ア❤」を引き出す、いいオトコの作り方︎ - 1F「モルトンブラウン」の『オレンジ&ベルガモット』コレクション -
男性よりも女性の方が敏感なものはいくつかあるが、その中のひとつが香りだ。もしあなたが女性からの好意を得たいと思うのならば、香りを纏うのは実は理にかなった手段である。しかしつけすぎは逆効果。すれ違いざまにふんわりと香る程度で、かつ上品な香りが理想的。となれば選び方は、今年で生誕50周年を迎えた「モルトンブラウン」の『オレンジ&ベルガモット』コレクションが”ほどよい”だろう。
ご紹介します商品は、リモートショッピングサービス「Remo Order」で臨時休業期間中もお買い求めいただけます。
※お日にちをいただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
オレンジ&ベルガモット ハンドウォッシュ ¥3,520
同ブランドのベストセラーである『オレンジ&ベルガモット』は、シトラスフルーツと、ホワイトフラワーの自然あふれる上品な香りが特徴。老若男女に愛されるベストセラーの香りを様々なデイリーアイテムに落とし込んだのが、『オレンジ&ベルガモット』コレクションだ。こちらは手肌を優しく洗い上げるハンドウォッシュ。
オレンジ&ベルガモット ハンドローション ¥4,400
しっとりと潤いを与え、滑らかな肌に整えてくれるハンド用乳液。ハンドウォッシュとダブル使いすれば、手の触れ合う機会がなかなかないこのご時世でも、香りで美しい手を想像させることができる。軽いテクスチャーでべたつかないのも嬉しい。
オレンジ&ベルガモット バス&シャワージェル ¥3,960
豊かな香りと泡立ちで、至極のバスタイムを演出してくれるボディ用洗浄料。毎日のバスタイムに常用することで、とってつけた感のない、体臭として感じられるようなごく自然な香らせ方が可能に。香水をつけたことのない方には、シャワージェルから試してみるのもおすすめだ。
オレンジ&ベルガモット ボディローション ¥5,940
バス&シャワージェルとぜひ一緒に使っていただきたいのが、こちらのボディ用乳液。潤いを与えるだけでなく、艶やかな肌へとコンディションを整えてくれる。こちらもハンドローション同様、べたつかずさらりとしたテクスチャーが◎。すれ違いざまを”いいオトコ”にする最終兵器。
阪急メンズ東京 1F メンズビューティー
(直通電話番号03-6252-5286)
定番を定番に見せない男が選ぶもの - 6F 「OAMC」の『2021SSコレクション』 -
定番アイテムをお洒落に見せるのが大人の腕の見せどころ。そこでおすすめしたいのが、「OAMC」の2021SSコレクションだ。さり気ないこだわりを宿しつつも、幅広いアイテムに馴染むので、夏のお洒落に迷っている方にこそ袖を通してみてほしい。
ご紹介する商品は、リモートショッピングサービス「Remo Order」にて臨時休業期間中もお買い求めいただけます。
※お日にちをいただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
IAN SHIRTS WOVEN ¥79,200
こちらのシャツはきめ細かな上質ウールで着心地抜群なうえ、着脱しやすいジップアップ仕様。加えて比翼仕立てによって、フロントのスッキリした印象がエレガントな生地とも相まって上品な印象に。
DRAWCORD PANTS WOVEN ¥57,200
先程のシャツと同素材で作られており、単体使いだけでなくセットアップとしても組み合わせられる万能パンツ。生地に適度な光沢があり腰回りはゆったり、そして裾テーパードがかったシルエットという、今まさに大人が穿きたい一本だ。
SYSTEM SHIRTS WOVEN ¥62,700
ほのかに光沢を放つ生地感に、エレガントさと高級感が宿る開襟シャツ。エアリーでリラックスしたシルエットはトレンドも踏まえたデザインで、春先の軽やかな着こなしに最適。またシャツでありながらアウターとしても使えるので、昼間暖かく早朝や夜は肌寒い、そんな悩ましい季節にもぴったりの一枚。
去り際も格好良い男に
さらにこちらのシャツは、背面にアーティストの作品を落とし込んだグラフィックが施され、印象的な後ろ姿を演出可能。シルエットや素材の上質さだけではなく、去り際でも素敵な印象を残すことができる。
阪急メンズ東京 6F ガラージュ D.エディット
(直通電話番号03-6252-5364)
このご時世だからこそ、お家で個性の演出を - 7F「Vitra」の『ウッデンドール』 -
前に比べるとお出かけの頻度が減り、それに伴ってお洒落をする機会が少なくなった、という方も多いのでは。ファッションで個性を演出できない今、お家で自分らしさをいかに出せるかが実は重要なこと。「Vitra」の『ウッデンドール』であれば、個性際立つ部屋へとアップデートできるとともに、他の人とは異なるセンスをアピールできる。
「ウッデンドール」 1体 ¥16,500円
ウッデンドールとはユニークな人形たち。もとはアメリカのデザイナー、アレキサンダー・ジラード氏が自邸に飾るためにデザインされたもので、ひとつひとつ手作りで作られている。このドールたちをオブジェとして取り入れると、手作りならではの温かみを感じることができ、部屋に明るい雰囲気をもたらしてくれるだろう。
あなたの個性をオブジェで表現
ウッデンドールには、バリエーションが豊富にあり、それぞれが異なる表情を持っているのも魅力。さらなる魅力として口下手なあなたでも、可愛げのある「ウッデンドール」を置いておけば、相手が勝手に自分のキャラクターを“お茶目な人なのね”と解釈してくれるはず。
大人の部屋に取り入れたいアイテム
「本当にハンドメイドでなせるのか」と驚かずにはいられない滑らかな木の質感。上質なウッドを用いたり、羽も本物を使用したりするなど、細かいところにこだわりが宿る。絵柄ももちろん手書きで、大人の部屋にマッチする数少ないオブジェと言えるだろう。
阪急メンズ東京 7F ミッドセンチュリー モダン
(直通電話番号03-6252-5491)
- モテる男には時に休息が必要だ - 7F「RRL with LUDLOW BLUNT」のオイルシェービング -
- ”とろり”が大人レザーの合言葉 - 4F「ジョゼフ」の新作レザーブルゾン -
- いまどきバッグと財布は”プチ”で”リッチ” - B1F「メゾンタクヤ」の新作レザーコレクション -
- 素材の進化を堪能できる、お洒落の秋がやってくる - 4F「マッキントッシュ フィロソフィー」の2022AW新作 -
- ゴルファーのお洒落も足元から - 8F「スニーカーホスピタル」の 新しいゴルファーの新常識!!お気に入りのスニーカーをゴルフシューズに大変身
- 水際の攻防戦を制する「スイムウェア」 - B1F「アンダーウェア」のスイムウェア特集 -
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年