“2013 阪急メンズ東京 COOLBIZ(クールビズ)スタイル”
“アイスタッチ”と“アイスコットン”のHITOYOSHIシャツでクールに過ごす夏 【地下1階 ドレスシャツ】

しかも、水になじみやすいのがアイスタッチ。汗の吸汗速乾性にも優れている。ひんやりしているうえ、サラサラした肌触りの素材ということだ。

スポーツ用品産業をリードしてきたミズノが、今回タッグを組んだのは「HITOYOSHI(ヒトヨシ)」。 あの美しいシャツで、ひんやり感までもプラスした最高の着心地を実現した。

省エネ環境ではできなかったエレガントな装いも、この「MIZUNO with HITOYOSHI」ならストレスなくできるのだ。
衿型も絶大な人気を誇るカッタウェイとイタリアンボタンダウン。どちらもアンタイドでの美しさは格別。

イタリアンボタンダウンには、ニットシャツまで展開があり、伸縮性を求める方は1度袖を通したら手放せなくこと間違いなしだ。
素材のひんやり感を体感したい方は、ぜひスタッフに声をかけていただきたい。
なんと「HITOYOSHI」は、進化したコットンともタッグを組んでいる。

スイスのスポーリー社が開発した「アイスコットン」は、綿100%の天然素材でありながらひんやり感を味わえる。

糸を強く撚る特殊紡績技術が、肌から生地への熱の移動量を高めている。

この素材の特長は、イタリアンドレスシャツのような光沢感。衿型は、クールビズスタイルで絶対押さえておきたいカッタウェイとイタリアンボタンダウンだ。
この2つのコラボレーションで異なるところは素材の柄。クールビズスタイルをどんな着こなしにするかによって決めてみてはいかがだろうか。

自宅で洗濯可能なウォッシャブルタイプと、上質なインポート生地の2タイプ。5階にショップを構えるエドワーズのパンツだ。
同じ、地下1階には靴やベルト、アンダーウェア、靴下と、クールビズの関連商品が揃っている。時間はないけどクールビズに備えたいという方は、地下1階に足を運ぶことをおすすめする。
【関連記事リンク】
「HITOYOSHI」世界に誇る日本の職人が作る白シャツ
「HITOYOSHI」に待望の“インポートコレクション”が登場
「HITOYOSHI」清涼感のあるシャツを
「HITOYOSHI」にブルーが登場
「HITOYOSHI」半袖シャツが登場
「HITOYOSHI」PREMIUM SHIRT
「進化したインディゴシャツ」
◆ご紹介の商品
MIZUNO with HITOYOSHI 10,500円~11,500円
HITOYOSHI アイスコットン 11,500円
パンツ「エドワーズ」
ウォッシャブルタイプ 16,800円
インポート素材 19,950円
阪急メンズ東京 地下1階 ドレスシャツ
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年