今度のアカデミーは「靴の選び方!」
男性のこだわりとして「靴」ははずせない。以前に開催した「靴磨きセミナー」も好評でしたが、今回は、阪急メンズ東京の名物企画「シューズ&バッグフェア」にあわせて「靴の選び方」のセミナーを無料で開講!
洋服のように流行によって形が大きく変わることはない「紳士靴」。阪急メンズ東京の紳士靴売場に限らず、たいていの靴売場には500~1500足もの靴が並んでいます。皆さんは靴を購入する際に何を基準にして選んでいますか?「見た目がかっこいい」や「脱ぎ履きが楽」などの考え方もありますが、このセミナーでは「自分に合った紳士靴とはどんなものなのか」を様々な観点でお伝えいたします。
【Chapter1】そもそも足とは?
靴を知るにはまず足の構造から。人体の中での”足”の役割を学びます。
【Chapter2】靴の種類
紳士靴と一言で表してもデザインや製法などは様々。TPOに合った装いを学びます。
【Chapter3】国別特徴を代表的ブランド
イギリス・イタリアなど国によるイメージや代表的なブランドをご紹介いたします。
【Chapter4】さあ、靴を選ぼう!
知識を学んだ上で、自分に合った靴はどれなのかを販売員の観点からお伝えいたします。
講師は阪急メンズ東京 スタイリストの高倉と紳士靴売場スタッフの宗村氏の2名。
普段実際に接客しているスタッフなのでお客様からの今の声やお悩み事例なども盛り込んでのセミナーとなっています。
新年度に向けて、紳士靴の買い替えを検討されている方はぜひ、こちらのセミナーを受けてみてはいかがでしょうか。
お申し込みは下記よりWEBでのご予約となっております。
お申し込みはこちら↓↓↓
【失敗しない紳士靴選び】~あなたに合った一足をみつけよう~
【スタイルメイキングクラブのご案内】
「スタイルメイキングクラブ」とはお客様のお買い物のサポートをするサービスです。
今回はサービスの流れを紹介いたします。
〔ご予約〕
当サービスはご予約制となっております。お電話にてご都合の良い日時をご連絡ください。その際にスタイリングのご要望やお悩みなどをお伺いいたします。
〔会員登録・個人カルテ作成〕
初回のお客様は会員登録、及び個人カルテの作成を行います。この時にサイズをお測りするのとお好みをお伺いし、パーソナルデータを作成します。また、初回お買上の際にご入会金3,000円を頂戴しておりますが、その他に年会費や更新料・手数料は一切かかりません。一度ご登録いただきますと、その後は何回でもサービスをご利用頂くことができます。
〔カウンセリング・フィッティング〕
カウンセリングではご希望のスタイリングやイメージ、ご予算、TPO、目的などご要望を詳しくお伺いいたします。そして、スタイリストがご要望を基に館内全ての各階から、ブランド、フロアの垣根を越えてご用意した商品を提案させていただきます。商品をご用意したら、いよいよフィッティング。会員様専用のフィッティングルームにて実際にご試着いただきながら、スタイリングをして行きます。その際に着こなしや着回し術などのアドバイスもいたします。また、お手入れ方法やその他のご相談にもお応えいたしますので、何なりとお申し付けくださいませ。
また、会員様専用のフィッティングルームには、お連れ様のお席もご用意しており、ご夫婦、家族でのご来店も非常に多く、フィッティング中もご一緒に「スタイルメイキングクラブ」でのお買物を楽しんでいただくことができます。
是非この機会にどうぞ「スタイルメイキングクラブ」をご利用くださいませ。
スタイルメイキングクラブへのご入会など詳細はこちらから
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年