「靴磨きセミナー」 長谷川氏によるセミナーを開催!
男のメンテナンスの定番といえば靴磨きだが、意外とやり方がわからない、もしくはやり方に自信がない、という方も多いはず。そんな方のために今回は「靴を磨くということ 基本編」セミナーを開催。
講師は靴磨き専門店を立ち上げた「Brift H」代表の長谷川氏。自身の靴磨きの経験を凝縮した「靴磨きの本」を元に靴のケアについての話、実践をしていただきました。
雨の多いこの時期に良く起こってしまう「シミ」「カビ」「亀裂」などの事例を紹介。こうなってしまうと元に戻すのは大変のようで、”そうならないためのケア”が大事と長谷川氏は語ります。
今回ご参加の皆様。少人数での開催でしたので、時には質問もしながら彼のテクニックを少しでも盗もうと皆様集中して聞いておりました。
この後、実践へ。彼が推奨するのは「シュークリームを指で塗ること」。なんでも指がシュークリームが靴全体に行き届いているか感じるには一番いいとか。
ご参加の皆様も靴磨きに夢中のご様子。力加減などちょっとしたことでも長谷川氏が近くにいるので安心して靴磨きに没頭していました。
今回はシューシャインまでして終了(画像右がシューシャインが施された靴)。シューシャインまで一通り行うと、一足40分~60分くらいはかかるそうです。自分の足元を飾るにはメンテナンスも大切です。
今後もスタイルメイキングアカデミーでは「男のたしなみ」をテーマにしたセミナーを開催して参ります。
7月のセミナーはこちら
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年